-

ミサイル迎撃率が大幅低下 ウクライナ、4月は30%
2024/05/14国内外ニュース 主要【キーウ共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は13日、ロシアのミサイルをウクライナが迎撃した割合が大幅に低下していると報じた。最近6カ月の迎撃率は46%で、その前の6カ月の73%から27ポイント低下した。今年4月は30%にとどま...
続きを読む -

教員給与増、勤務間休息も 処遇改善・負担減の提言案
2024/05/13国内外ニュース 主要中教審の特別部会は13日、処遇改善や残業削減といった教員確保策の提言をまとめ、盛山正仁文部科学相に提出した。公立校教員に残業代の代わりに上乗せする月給4%相当の「教職調整額」を2・5倍以上となる「10%以上」に引き上げることや、11時間を...
続きを読む -

総合職の男性厚遇は女性差別 AGC子会社、「間接」初認定
2024/05/13国内外ニュース 主要ほぼ全員が男性で構成される総合職のみに家賃を補助し、厚遇するのは男女差別だとして、国内ガラス最大手AGCの子会社で勤務する一般職の女性(44)が損害賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁は13日、男女雇用機会均等法が禁じる「間接差別」と認...
続きを読む -
5月13日の株価
2024/05/13株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -
今季鳥インフルエンザ、本県2季ぶり確認なし 防疫意識高まり奏功
2024/05/13トピックnews本県農場での高病原性鳥インフルエンザ発生が、昨秋から今春にかけての今季、2年ぶりに確認されなかった。全国でも10県11事例で、昨季の26道県84事例(うち県内3事例)から大きく減少。本県関係者は「防疫意識の高まりが奏功した」として、来季に...
続きを読む -

琴桜、霧島の両大関が初勝利 照ノ富士と貴景勝は休場
2024/05/13国内外ニュース 主要大相撲夏場所2日目(13日・両国国技館)大関陣は琴桜が熱海富士を肩透かしで退け、初白星を挙げた。かど番の霧島は平戸海を押し出して初勝利。豊昇龍は関脇阿炎に押し出され、2連敗となった。阿炎は初勝利。初日黒星の横綱照ノ富士と大関貴景勝が2日目...
続きを読む -

2040年の脱炭素戦略策定へ 年内めど、原発再エネ拡充
2024/05/13国内外ニュース 主要政府は13日、2040年の脱炭素や産業政策の方向性を示す国家戦略「GX(グリーントランスフォーメーション)2040ビジョン」を、年内をめどに策定すると発表した。長期的な見通しを打ち出すことで、企業が投資計画を立てやすくする狙いがある。デー...
続きを読む -

スピードスケートナショナルチームを激励 県と市が県産品贈呈
2024/05/13トピックnews宮崎市で強化合宿を行っているスピードスケートナショナルチームを激励しようと、県と同市は13日、チームに宮崎牛10キロと県産マンゴーを贈った。 贈呈式は青島海岸のトロピカルロードであり、男子500メートル日本記録保持者の新濱立也選手...
続きを読む -

スパコン「富岳」が世界4位 計算速度ランクで2期連続
2024/05/13国内外ニュース 主要理化学研究所(理研)は13日、スーパーコンピューター「富岳」が世界の計算速度ランキング「TOP500」で4位になったと発表した。TOP500はスパコンの計算能力を総合的に示し、年2回発表されているもので、4位は2期連続。産業利用や、ビッグ...
続きを読む -

自動車大手、4社が最高益 生産回復、円安追い風
2024/05/13国内外ニュース 主要自動車大手7社の2024年3月期連結決算が13日、出そろった。純利益はトヨタ自動車とホンダ、スズキ、マツダの4社が過去最高を記録し、売上高は全社が最高となった。半導体不足の緩和による生産回復を背景に販売が好調だったのに加え、円安ドル高も追...
続きを読む