-

中国、原発処理水の賠償創設要求 日本拒否「安全問題なし」
2024/03/12国内外ニュース 主要東京電力福島第1原発の処理水海洋放出を巡り、中国が将来の経済的な被害の発生に備え、日本に損害賠償制度の創設を水面下で要求していることが分かった。日本は、処理水の安全性に問題はないとして拒否した。複数の日中関係筋が12日明らかにした。両政府...
続きを読む -

戦闘機輸出、週内にも大筋合意へ 首相厳格化方針、閣議で決定
2024/03/12国内外ニュース 主要自民、公明両党は、英国、イタリアと共同開発する次期戦闘機の第三国輸出を容認すると週内にも大筋合意する方向で調整に入った。関係者が12日、明らかにした。岸田文雄首相は公明の山口那津男代表と官邸で会談し「厳格なプロセスを取るため、閣議決定を含...
続きを読む -
工藤会4事件の福岡高裁判決要旨
2024/03/12国内外ニュース 詳報一般市民襲撃4事件で工藤会トップの総裁野村悟被告、会長田上不美夫被告をそれぞれ無期懲役とした福岡高裁判決の要旨は次の通り。 【主文】 一審判決の野村被告に関する部分を破棄し、無期懲役とする。1998年の元漁協組合長射殺事件に関する...
続きを読む -

14日に参院政倫審、3人出席 世耕、橋本、西田氏、全面公開
2024/03/12国内外ニュース 主要参院政治倫理審査会は12日の幹事懇談会で、自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を巡り、14日に安倍派の世耕弘成前参院幹事長、橋本聖子元五輪相、西田昌司元政調会長代理の3人を対象に全面公開で審査を実施すると決めた。同派が参院選の年に改選対...
続きを読む -

引っ越しシーズン本格化 価格上昇、荷物最少減にする工夫も
2024/03/12トピックnews就職や進学など春の新生活に向け、引っ越しシーズンが本格化している。昨年、新型コロナウイルス5類移行で行動制限が緩和。これに伴い今年は引っ越しが再び増加することが予想されている上、一定期間に集中することで車両やアルバイトなどが不足し、希望日...
続きを読む -

古川飛行士が地球帰還 ISS半年、研究従事
2024/03/12国内外ニュース 主要【ワシントン共同】国際宇宙ステーション(ISS)での6カ月半の滞在を終えた古川聡さん(59)ら飛行士4人が日本時間12日午後6時47分(米東部時間同日午前5時47分)、米スペースXの宇宙船クルードラゴンで米フロリダ州沖のメキシコ湾に着水、...
続きを読む -

霧島地域国立公園指定90周年 18日から記念切手販売
2024/03/12トピックnews霧島地域(本県、鹿児島県)が国内初の国立公園の一つに指定され16日で90周年を迎えるのを記念し、日本郵便九州支社は18日から、オリジナルのフレーム切手=写真=を販売する。霧島連山の霧氷や、ノカイドウ、ミヤマキリシマなど、同地域を代表する風...
続きを読む -
慢性疲労症候群の臨床試験へ 今夏、抗体薬「リツキシマブ」
2024/03/12国内外ニュース 主要原因不明の激しい疲労が長期間続く「筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)」の治療薬候補の有用性を調べる医師主導の臨床試験(治験)を、国立精神・神経医療研究センターが今夏にも始めることが12日、分かった。悪性リンパ腫などで使われてい...
続きを読む -

照ノ富士、琴ノ若は2勝目 霧島は3連敗
2024/03/12国内外ニュース 主要大相撲春場所3日目(12日・エディオンアリーナ大阪)先場所覇者の横綱照ノ富士が朝乃山を寄り切り、2勝目を挙げた。新大関琴ノ若は小結錦木を突き出して2勝1敗とした。 他の3大関は、かど番の貴景勝が明生をすくい投げ、豊昇龍は熱海富士を寄り...
続きを読む -

中小、大手との賃金差額が3倍に 春闘、13日が集中回答日
2024/03/12国内外ニュース 主要大手企業の平均月例賃金から中小企業の賃金を差し引いた額が2000年からの23年間で最大3倍に拡大したことが12日、労働組合の集計で分かった。今春闘は13日が大手企業の集中回答日で、物価高と人材不足を背景に過去最高水準の賃上げの回答が相次ぐ...
続きを読む