-

人生、前へ前へ(9) 宮崎大学名誉教授 水光 正仁
2024/03/09シリーズ自分史切磋琢磨の中学時代 レベルの高いクラス 1963(昭和38)年4月、都城市立五十市中学校に入学、切(せっ)磋(さ)琢(たく)磨(ま)の中学生生活が始まりました。この中学校には、五十市小学校、今町小学校、母智丘小学校から生徒が集まり、...
続きを読む -
結局、安定した道よりも、自分が納得する道を選ぶしかないんでしょうね
2024/03/09ことば巡礼高田純次 私の仕事は高い収入が望めるわけでもないし、安定しているわけでもない。若い頃ならいざ知らず、還暦を過ぎた身になってみると、「人生、失敗したかな」という思いが頭をよぎらないでもない。 しかし、会社を辞めて翻訳家になった...
続きを読む -

Hello!ニュース/日独などは「役に立つばか」
2024/03/09こども新聞Russian Foreign Ministry spokesperson Maria Zakharova recently criticized the Group of Seven countries such as Japan an...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 3月9日付
2024/03/09こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -

米軍艦船の本格補修が可能に 抑止力強化、緊張招く恐れも
2024/03/09国内外ニュース 主要日米両政府は、日本の民間企業が在日米海軍の艦船の大規模補修に従事できるようにする方向で調整に入った。4月の岸田文雄首相の訪米時にバイデン大統領との間で協議する見通しだ。日本側が手がける艦船の対象を広げ、本格的な補修を可能にすることで在日米...
続きを読む -
最高裁人事(3月9日)
2024/03/09人事異動福岡家裁所長(岡山家裁所長)永井尚子▽岡山家裁所長(福岡高裁部総括判事)久保田浩史▽福岡高裁部総括判事(宮崎地、家裁所長)松田典浩▽宮崎地、家裁所長(さいたま地、家裁部総括判事)沖中康人▽さいたま地、家裁部総括判事(東京高裁判事)鈴木尚久▽...
続きを読む -
3月10日の在宅医
2024/03/09休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 ほうしやま子ども 船倉町 (21)6551 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 ...
続きを読む -

民生委員・児童委員確保策進む 県社協など
2024/03/08トピックnews不足する民生委員、児童員の確保を推進しようと、県社会福祉協議会(町川安久会長)や県民生委員児童委員協議会(長田一郎会長)が取り組みを加速させている。8日には都城市で体験会があり、参加者が仕事の内容ややりがいなどについて理解を深めた。 ...
続きを読む -

東日本大震災から13年 元陸上自衛隊第9師団副師団長・川崎朗さんに聞く
2024/03/08トピックnews子どもへの防災教育必要 東日本大震災から11日で13年。宮崎市在住の川崎朗さん(66)=えびの市出身=は当時、北東北3県(青森、岩手、秋田)を統括する陸上自衛隊第9師団(青森県)の副師団長として災害対応に当たった。退官後は経験を生か...
続きを読む -

米軍オスプレイ飛行再開へ 部品不具合特定も非公表
2024/03/08国内外ニュース 主要防衛省は8日、米軍がオスプレイの飛行停止措置を解除したと発表した。鹿児島県・屋久島沖で昨年11月に起きた8人死亡の墜落事故を踏まえ、全世界で飛行を止めていた。防衛省は「原因が特定され、安全に再開できることが確認できた」として、関係する自治...
続きを読む