-

高校生国際シンポジウム最優秀賞 宮崎東高定時制夜間部・奥村さん初の快挙
2024/02/28トピックnews宮崎市・宮崎東高定時制夜間部3年の奥村茉麻(まあさ)さん(18)は、全国の高校生が探究活動を発表する「第9回高校生国際シンポジウム」のスライド発表・人文科学分野で最高位の最優秀賞を受賞した。定時制からの出場、受賞は初めて。人との関わり方に...
続きを読む -

1級河川の津波対策、整備7割超 堤防・水門を強化、国交省
2024/02/28国内外ニュース 主要地震後に川をさかのぼる津波や高潮の被害を防ぐため、2011年3月の東日本大震災後に国が優先的に強化工事を進めている全国の1級河川で、堤防の約74%(昨年3月時点)、水門などの約80%(同)が整備を終えたことが28日、国土交通省への取材で分...
続きを読む -

県が美郷町西郷病院を拠点にオンライン診療実証実験 ニーズや課題を探る
2024/02/28トピックnews中山間地におけるオンライン診療のニーズや課題を探るため、県は28日から3日間の日程で、美郷町の西郷病院を拠点に実証実験を始めた。初日は同病院と町内の診療所をオンラインでつなぎ、遠隔診療を体験。患者役を務めた高齢者らからは「早く実現してほし...
続きを読む -

狂犬病ワクチン、通年化を検討 厚労省、接種率の向上目指す
2024/02/28国内外ニュース 主要犬の狂犬病ワクチンを巡り、4〜6月に接種するとしている規定を通年に広げるよう厚生労働省が見直しを検討していることが28日、同省への取材で分かった。2024年度、全市区町村を対象に接種の実態を調査した上で、25年度中に見直すかどうか結論を出...
続きを読む -

ウエルシアとツルハ統合へ 薬大手、売上高2兆円
2024/02/28国内外ニュース 主要イオンは28日、子会社でドラッグストア最大手のウエルシアホールディングスと同業2位のツルハホールディングスの経営統合協議に入ると発表した。ツルハがウエルシアを子会社化し、イオンの傘下に入る。売上高が2兆円、全国5千店規模の巨大チェーンが誕...
続きを読む -

サッカー女子、日本が五輪切符 アジア最終予選、北朝鮮下す
2024/02/28国内外ニュース 主要サッカー女子のパリ五輪アジア最終予選第2戦は28日、東京・国立競技場で行われ、日本代表「なでしこジャパン」は高橋(三菱重工浦和)と20歳の藤野(日テレ東京V)が得点して北朝鮮に2—1で競り勝ち、本大会への切符を獲得した。2大会連続6度目の...
続きを読む -

首相、29日に政倫審へ初出席 全面公開、二階派の武田氏も
2024/02/28国内外ニュース 主要与野党は28日、自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けた衆院政治倫理審査会の幹事会を開き、政倫審を29日と3月1日に開くと決定した。29日は岸田文雄首相と自民二階派の武田良太事務総長、3月1日は西村康稔前経済産業相ら安倍派の4人が個...
続きを読む -

日南市 戸村基金を活用した油津地区整備に15億円 まちづくり計画最終案
2024/02/28トピックnews日南市の戸村精肉店元社長の戸村サチ子さん(昨年11月死去)が市に寄付した8億円基金を活用し、油津地区の歴史・文化伝承やにぎわい創出を目指した基本計画について、市は28日、最終案を明らかにした。堀川運河や飫肥杉などに関する「資料館」を中心と...
続きを読む -

23年の訪日クルーズ客35万人 ピークの14%、寄港先は最多に
2024/02/28国内外ニュース 主要国土交通省は28日、2023年にクルーズ船で日本を訪れた外国人客数が35万6千人(速報値)だったと発表した。中国人客の回復が遅れ、ピークだった17年の14・1%。一方で外国の船会社が運航するクルーズ船の寄港先数は、小規模な船の増加で過去最...
続きを読む -

エネオス、社長に宮田知秀氏昇格 役員の飲酒監視ルールを新設
2024/02/28国内外ニュース 主要女性への不適切な行為でグループの首脳3人が相次いで引責したENEOS(エネオス)ホールディングス(HD)は28日、再発防止策を発表した。取締役が会食時に飲酒しすぎていないか、同行者が監視するルールを新たに設けた。空席だった社長には宮田知秀...
続きを読む