-
宮崎大学 前期日程 入試問題
2024/02/25県内特集25日に実施された宮崎大学の入試2次試験前期日程の問題を速報します。 総合問題 地域資源創成学部 総合問題【問題】 総合【訂正】 英語 工学部 英語【問題】 医学部 英語【問題】 教育学部 農学部 ...
続きを読む -

トロッコ道再生へ地元有志ら取り組み 綾町
2024/02/25トピックnews綾町にかつて敷設されていたトロッコ道を観光や歴史遺産として活用しようと、同町有志らが再生に向けた活動に取り組んでいる。一部は九州遊歩道にもなっているトロッコ道で、定期的に倒木除去や草刈りなどに汗を流している。 「綾郷土誌」などによ...
続きを読む -

森の素材使い壁掛け作りに挑戦 日南・榎原小
2024/02/25トピックnews日南市・榎原小(花園裕子校長、28人)で19日、森の素材を使った作品作り教室があった。5、6年生14人がドングリや松ぼっくりなど木の実、木の枝を用いて壁掛け作りに挑戦した。 南郷地区林業研究グループ連絡協議会(獺越(うそごえ)久男...
続きを読む -

【懐かしのあの日】県南医療の拠点、県立日南病院オープン
2024/02/25懐かしシリーズ日南市木山への移転新築を終えた県立日南病院が24日開院し、外来診療を始めた。新病院は、神経内科、精神科の2科を増設して14診療科に。病床も360床と4床増えた。 重症の患者を24時間体制で監視するICU(集中治療室)、CCU(心疾...
続きを読む -

国公立大の2次試験始まる 前期日程、23万人志願
2024/02/25国内外ニュース 主要国公立大2次試験の前期日程が25日、全国各地の大学で始まった。172大学601学部で実施し、志願者は約23万人。募集人員に対する倍率は昨年と同じ2・9倍となった。 大手予備校河合塾は、大学入学共通テスト受験者が減少した一方で、国公立大...
続きを読む -

イスラエル、休戦案検討 ガザ最南部への侵攻計画承認へ
2024/02/25国内外ニュース 主要【エルサレム共同】イスラエルのネタニヤフ首相は24日、パリで23日に米国、カタール、エジプトと計4カ国で協議したパレスチナ自治区ガザの休戦案を巡り、24日夜に政府で対応を検討すると表明した。ガザ最南部ラファへの軍の地上侵攻と住民退避の作戦...
続きを読む -

被災地への小さな支援 続けたい 音楽家きりんさん(宮崎市)
2024/02/25県内一般ニュース東日本大震災の被災地支援などを続けている宮崎市の音楽家、きりんさん(本名・勢井由美子さん)が、能登半島地震の被災者支援を始めた。19、20日には現地を訪問。メディアでは取り上げられる機会の少ない地域でも被害が出ていることが分かり、「あまり...
続きを読む -

テゲバラッピングバスお披露目 改修本拠地きょう開幕戦
2024/02/25県内一般ニュースサッカーJリーグ3部(J3)・テゲバジャーロ宮崎は24日、開幕戦が行われる新富町の本拠地「いちご宮崎新富サッカー場」(いちご、旧ユニリーバスタジアム新富)の改修状況と、新たに導入したラッピングバスを報道関係者に公開した。 「子ども...
続きを読む -

男性の育児参加啓発 宮崎市で親子向けイベント
2024/02/25県内一般ニュース「みやざきKidsファミリーフェスタ」(県主催)は24日、宮崎市のJA・AZMホールであった。開催は初めてで、家族でイベントに参加してもらうことで、子育ての機運を高め、男性の家事や育児への参加を促進することが狙い。親子連れらが、子ども向け...
続きを読む -
清山 海外初V インターナショナルトラック・ミート
2024/02/25一般スポーツ世界陸連コンチネンタルツアーのブロンズランク大会「インターナショナル・トラック・ミート」が24日、ニュージーランドのクライストチャーチで開かれ、女子100メートル障害で清山ちさと(いちご・宮交シティ)が13秒21で優勝。海外レースで初の頂...
続きを読む