-
牧水賞1日授賞式 宮崎市
2024/02/01県内一般ニュース第28回若山牧水賞(県、県教委、宮崎日日新聞社、延岡、日向市主催)の授賞式は1日午後3時から、宮崎市のガーデンテラス宮崎で開かれる。第5歌集「いま二センチ」(砂子屋書房)で受賞する、歌人の永田紅(こう)氏(48)=京都市=に賞状と副賞が贈...
続きを読む -
JA宮崎経済連(1日)
2024/02/01人事異動【参事級】 ミヤチク出向(南日本くみあい飼料出向)船ケ山祐二 【部長級】 南日本くみあい飼料出向(酪農飼料部長)上田和久 燃料生活部長(燃料生活部長兼燃料生活部組織生活課課長事務取扱)原謙二 酪農飼料部長(畜産部長...
続きを読む -

プロ野球3球団きょうキャンプイン ホークス宮崎県入り
2024/02/01県内一般ニュースプロ野球福岡ソフトバンクホークスは31日、宮崎市生目の杜運動公園で1~29日に行う春季キャンプのため本県入りした。同市の宮崎ブーゲンビリア空港では小久保裕紀新監督や主力選手が姿を見せると、多くのファンが拍手で出迎えた。 同空港であ...
続きを読む -
能登地震1カ月 宮崎県から支援 延べ160人 自治体、医療機関派遣
2024/02/01県内一般ニュース1日で発生1カ月を迎えた能登半島地震の被災地支援のため、県内の自治体や医療機関などから少なくとも延べ160人が1月31日までに石川県入りしていることが宮崎日日新聞のまとめで分かった。給水支援や健康管理のほか、被災道路の状況調査などあらゆる...
続きを読む -

宮崎県内高齢者虐待135件 家族や親族ら大半 22年度
2024/02/01県内一般ニュース県内市町村が2022年度、家族や親族、養護・介護施設職員らによる高齢者虐待を認定した件数は135件で、過去10年で最多となった前年度の143件に次いで多かったことが31日、県のまとめで分かった。相談・通報件数は前年度比36件減の367件だ...
続きを読む -

富士登山、通行料2千円徴収へ 山梨県側5合目、混雑回避
2024/02/01国内外ニュース 主要山梨県が今夏の富士山の登山シーズンから、山梨県側登山道「吉田ルート」で2千円の通行料を徴収する方針を固めたことが1日、県関係者への取材で分かった。混雑回避や、夜通し歩く「弾丸登山」を防ぐためのゲート、噴火時のシェルター整備といった安全対策...
続きを読む -

震災1カ月「創造的復興」に難題 馳知事「前向いて歩まなければ」
2024/02/01国内外ニュース 主要元日の発生を機に石川県を中心として甚大な被害が出た能登半島地震は1日、発生から1カ月の節目となった。避難者はなお1万4千人を超え、生活再建にはほど遠い。馳浩知事は県庁で記者会見し、復興本部を立ち上げて「創造的復興」に取り組むと表明。高齢化...
続きを読む -

プロ野球10球団がキャンプイン 球春到来、阪神連覇へ活気
2024/02/01国内外ニュース 主要プロ野球は1日、沖縄、宮崎両県でオリックスと西武を除く10球団がキャンプインし、球春到来を告げた。 昨季38年ぶりに日本一となった阪神は沖縄県宜野座村で始動。球団は過去にセ・リーグ連続優勝がなく、岡田彰布監督は「連覇へまい進」と力説し...
続きを読む -
釈迦郡ひろみ(しゃかごおり・ひろみ)さん
2024/02/01訃報俳人、海程会賞受賞者。昨年12月26日午後2時58分、重症筋無力症のため日南市の病院で死去、79歳。日南市飫肥出身。葬儀・告別式は近親者で済ませた。 中学3年時に発症した重症筋無力症のため病床で句作を続け、第9回宮日文芸俳壇賞(1...
続きを読む -
甲斐 正人(かい・まさと)氏
2024/02/01訃報元諸塚村議会議長。29日午前11時6分、慢性心不全のため延岡市の病院で死去、86歳。諸塚村出身。自宅は諸塚村家代316。葬儀・告別式は1日午前10時半から、日向市日知屋大浜12002の82、プリエール日向で。喪主は妻ツヤさん。 7...
続きを読む