-

自殺率改善へ「見守り」 宮崎県が第5期行動計画素案
2023/11/10県内一般ニュース県は9日、県自殺対策推進協議会(石田康会長)で高齢者の自殺対策強化などを重点項目とした「県自殺対策行動計画(第5期)」(2024~28年度)の素案を示した。全国ワースト3位の本県の自殺死亡率(人口10万人当たりの自殺者数)を改善するため、...
続きを読む -

九州山地の土壌浸食箇所、植物定着せず悪循環か 微生物減要因 宮崎大などチーム分析
2023/11/10県内一般ニュース宮崎大と九州大大学院の研究チームが、本県と熊本県にまたがる九州山地の土壌浸食箇所を分析したところ、植物の成長を手助けする微生物量が低下し、森林下層に生えるササなどが定着しにくい環境となっていることが分かった。植物が定着しないことで雨水によ...
続きを読む -

楽しみながら社会教育を 宮崎市で全国研究大会 10日まで
2023/11/10県内一般ニュース第65回全国社会教育研究大会宮崎大会は9日、宮崎市民文化ホールで開幕した。全国から社会教育関係者や公民館長ら約千人が参加。シンポジウムや特別講演などを通じ、人と人をつなぐ社会教育の実践について考えた。 シンポジウムは「誰もが生きが...
続きを読む -
第34回宮日茶の間賞 金丸さん(宮崎市)特選
2023/11/10県内一般ニュース第34回宮日茶の間賞(宮崎日日新聞社主催)の特選は、宮崎市末広の会社員、金丸富貴子さん(48)の「日々を紡ぐ」(3月2日付)に決まった。実の母ではないのに懸命に育ててくれた天国の母へ向け、手紙をしたためるような文章で、あふれ出す思いを紡い...
続きを読む -

効率的物流へ業者連携 2024年問題、宮崎県内優良事例を紹介
2023/11/10県内一般ニュース来年4月からトラック運転手の時間外労働に上限規制が適用されることを受け、宮崎労働局(坂根登局長)と宮崎運輸支局(古賀秀策支局長)は9日、長時間労働の削減に積極的に取り組む事業所と意見交換した。物流停滞が懸念される「物流の2024年問題」に...
続きを読む -

ブランド牛食べ比べて 都城ニクルで11、12日催し
2023/11/10県内一般ニュース存分に味わって―。都城市の道の駅「都城NiQLL(ニクル)」で11、12日、宮崎牛、松阪牛、神戸ビーフ、近江牛のブランド牛を味わえるイベントが開かれる。新たな駐車場(50台分)が整備された同施設のグランドオープンを記念した「極上和牛と焼酎...
続きを読む -

袴田さん弁護側「犯人ではない」 検察の凶器主張に反論、静岡地裁
2023/11/10国内外ニュース 主要1966年に静岡県清水市(現静岡市)でみそ製造会社の専務一家4人が殺害された事件で、強盗殺人罪などで死刑が確定した袴田巌さん(87)の再審第2回公判が10日、静岡地裁(国井恒志裁判長)で開かれた。弁護側は「(犯人とは)認められないことを証...
続きを読む -

首相らの給与増、衆院委で可決 批判受け自主返納
2023/11/10国内外ニュース 主要衆院内閣委員会は10日、岸田文雄首相らの2023年度給与を引き上げる国家公務員特別職の給与法改正案を与党などの賛成多数で可決した。国民が物価高に苦しむ中での給与増には与野党から批判が上がり、政府は改正法成立後、首相や政務三役の給与増額分を...
続きを読む -

岸田首相の偽動画、1時間で作成 AI使いSNSに拡散
2023/11/10国内外ニュース 主要岸田文雄首相がニュース番組でみだらな発言をしたと見せかけた、人工知能(AI)による偽動画が交流サイト(SNS)で拡散し、波紋を呼んでいる。投稿した20代の男性は取材に応じ、動画や音声などを作る生成AIを使い、1時間ほどで偽動画を作ったと説...
続きを読む -

大谷、2年ぶり受賞 シルバースラッガー賞
2023/11/10国内外ニュース 主要【ロサンゼルス共同】米大リーグ機構は9日、打撃のベストナインに相当するシルバースラッガー賞を発表し、今季エンゼルスで44本塁打を放ち日本選手初の本塁打王に輝いた大谷翔平(29)がア・リーグの指名打者(DH)部門で2年ぶり2度目の受賞を果た...
続きを読む