-

北海道熱中症アラート、初の全域 釧路・根室、宗谷の両地域が初
2023/08/24国内外ニュース 主要気象庁と環境省は24日、北海道全域に「熱中症警戒アラート」を午前5時に発表した。札幌管区気象台によると、2021年4月の運用開始以降、釧路・根室、宗谷の両地域にアラートが出されるのは初めてで、全域が対象となるのも初。 札幌市中央区では...
続きを読む -
外園秀雄(ほかぞの・ひでお)氏
2023/08/24訃報元えびの市議会議員。23日午前0時30分、脳出血のため小林市の病院で死去、83歳。えびの市出身。自宅はえびの市大明司888。葬儀・告別式は24日午前11時30分から、えびの市大明司486の1、まつい会館大明司斎場で。喪主は妻ヒロ子(ひろこ...
続きを読む -

インド人材の活用を ANA総代表が宮崎市で講演
2023/08/24経済一般国内で労働力不足が深刻化する中、海外人材の受け入れについて考える講演会は23日、宮崎市のシーガイアコンベンションセンターであった。全日本空輸(ANA)の片桐常弥インド総代表兼デリー支店長(55)=写真=が「インドをもっと身近に」との演題で...
続きを読む -
日航、本県など地域の食に一役 CA移住し商品開発関与
2023/08/24経済一般日本航空が「地域ならでは」の食材を使った商品開発に力を入れている。各地に移り住んだ客室乗務員(CA)が企画段階から関わり、積極的にPR。地元だけでなく空港や機内、域外にも販路を広げて地域経済の盛り上げに一役買う。 「カレーに合うご...
続きを読む -

共に歩む(22)県地域婦人連絡協議会前会長 谷口由美繪
2023/08/24シリーズ自分史お佐代さん 顕彰へ女性の力結集 幕末の儒学者・安井息軒は、清武町が生んだ偉人。息軒私塾「三計塾」で陸奥宗光ら歴史に名を残す逸材を輩出し、日本を近代化に導いた「知の巨人」です。「一日の計は朝にあり 一年の計は春(元旦)にあり 一生の計...
続きを読む -
地蔵盆の風景
2023/08/24健康歳時記8月23~24日、近畿地方や北陸地方を中心に「地蔵盆」が行われる。お盆に各家の先祖を祭った後、お地蔵様をねぎらうための催しだ。これらの地域では夏の風物詩となっている。 地蔵盆の発祥は京都。お地蔵様は化粧を施され、色鮮やかな衣装が着...
続きを読む -
仕事上でトラブルが起こっても、そんなに腹立てないしね(笑)
2023/08/24ことば巡礼和田誠 イラストレーターの和田誠(1936~2019年)は、同じ仕事を息長く続けるコツを問われて、「『自分の仕事を嫌いにならないこと』。もうそれしかないと思う」と答えている。 戦中戦後に子供時代を送った和田は、栄養失調など、...
続きを読む -
経営JIN/サザンクロスシステムズ(東京、宮崎市)
2023/08/24経済企画東京と宮崎をつなぐ 永田社長 永田英一郎社長(59)は小林高―琉球大工学部を卒業後、宮崎市のIT企業に15年間勤務。その後、東京で就職したが、その企業がIT最大手に買収されたのを機に2007年、43歳で創業した。 「東京と宮...
続きを読む -

「とむら焼きたれ」ふりかけに ヤマエ販売
2023/08/24経済一般ヤマエ販売(都城市、江夏啓人(ひろと)社長)は子会社・宮崎戸村(宮崎市田野町)の「焼肉のたれ」と宮崎牛の肉の粉末で作った「とむら焼きたれふりかけ」=写真(ヤマエ販売提供)=を発売した。 ヤマエ販売はしょうゆ、みそ醸造のヤマエ食品工...
続きを読む -

大谷44号も投手で緊急降板 ダブルヘッダー2戦目はフル出場
2023/08/24国内外ニュース 主要【アナハイム共同】米大リーグは23日、各地で行われ、エンゼルスの大谷はアナハイムでのレッズとのダブルヘッダー第1試合に「2番・投手兼指名打者」で出場し、一回に44号2ランを放ったが二回途中無失点で降板。試合から退いた。第2試合は「2番・指...
続きを読む