-

夏の甲子園、21日準決勝 仙台育英など4校が調整
2023/08/20国内外ニュース 主要全国高校野球選手権大会は21日、甲子園球場で準決勝が行われる。20日は今大会2度目の休養日で試合がなく、史上7校目の2連覇を狙う仙台育英(宮城)、107年ぶりの優勝を目指す慶応(神奈川)など4校は兵庫県西宮市内の球場でそれぞれ調整した。 ...
続きを読む -

処理水、中ロは大気放出検討要求 海洋計画阻止へ共同歩調
2023/08/20国内外ニュース 主要【北京共同】中国、ロシア両政府が東京電力福島第1原発の処理水を巡り、大気への水蒸気放出を検討するよう7月に日本政府に直接求めたことが20日分かった。複数の外交筋が明らかにした。日本に海洋放出計画を先送りさせ断念に追い込むことを目指し、共同...
続きを読む -

県民の応援に献血で恩返し 甲子園出場、宮崎学園元野球部3年生15人
2023/08/20県内一般ニュース甲子園応援に恩返し―。全国高校野球選手権大会に春夏通じ初出場を果たした宮崎市の宮崎学園高元野球部の3年生15人が19日、「声援で支えてくれた県民に少しでも恩返しがしたい」と初めての献血に協力した。県内で献血が不足している現状を知った元部員...
続きを読む -

NIE県大会 初開催 新聞活用 教員ら共有 宮崎市
2023/08/20県内一般ニュースNIE(教育に新聞を)の普及や発展を目指す「第1回NIE県大会」は19日、宮崎市の宮日会館であった。県NIE推進協議会(水永正憲会長)主催。パネルディスカッションやワークショップを通じて教育現場で新聞を活用する取り組みを教員らが共有し、N...
続きを読む -

ストリートダンス世界大会出場へ 日高君(宮崎市・恒久小4年)
2023/08/20県内一般ニュース23日から英国で開かれるストリートダンスの世界大会「UDO STREET DANCE WORLDCHAMPIONSHIPS」のソロ部門10~11歳枠に、宮崎市・恒久小4年の日高悠李君(10)=同市恒久2丁目=が日本代表として出場する。新型...
続きを読む -

ピアノ部門40人 本選へ 第29回宮日音楽コンクール
2023/08/20県内一般ニュース第29回宮日音楽コンクール(宮崎日日新聞社主催、同コンクール運営委主管、宮崎銀行、UMKテレビ宮崎特別協賛)予選2日目は19日、宮崎市の大坪記念ホール(宮崎学園内)であった。ピアノ部門(小学A・B・C、中学、高校)に66人が出場。40人が...
続きを読む -

みずみずしい感性表現 日向で牧水・短歌甲子園開幕
2023/08/20県内一般ニュース高校生が若山牧水ゆかりの地で短歌の出来栄えなどを競う「第13回牧水・短歌甲子園」(日向市など主催)は19日、日向市中央公民館で始まった。全国36校から申し込みがあり、予選を通過した県内5校を含む1都5県の12校が出場。みずみずしい感性を3...
続きを読む -

誰でも気軽に「スポーツ流鏑馬」 都城の乗馬クラブ体験会
2023/08/20県内一般ニュース都城市吉之元町の乗馬クラブ「サウスヒルステーブル」(熊本栄治代表)で19日、九州では珍しい「スポーツ流鏑馬(やぶさめ)」の体験会があった。参加者らは専用馬場を疾走しながら的を狙い、大きな歓声を上げていた。 無病息災を願う神事として...
続きを読む -

テゲバ3連勝ならず シュート3本 ゴール遠く
2023/08/20一般スポーツ明治安田J3第23節第1日は19日、各地で9試合を行った。テゲバジャーロ宮崎は鳥取と敵地で対戦し、0―2で敗れ、今季初の3連勝はならなかった。テゲバは8勝7分け8敗で順位を二つ下げ、暫定10位。 第23節最終日は20日、1試合を行...
続きを読む -

武末・牧野(日章)4強、バド女子県勢初 全国高校総体第29日
2023/08/20学生スポーツ北海道を主会場とする全国高校総体(インターハイ)第29日は19日、北ガスアリーナ札幌46などで2競技を行った。バドミントン女子個人ダブルスで、武末藍・牧野美優(日章学園)が準々決勝を突破し、男女通じて県勢初の4強入りを果たした。(記録は本...
続きを読む