-

共に歩む(9)県地域婦人連絡協議会前会長 谷口由美繪
2023/08/10シリーズ自分史生い立ち 混乱の朝鮮引き揚げ 昭和の初期、父治一(はるかず)は朝鮮総督府の官吏を務め、父と母芳枝と3人娘の5人家族は、朝鮮半島南東部の釜山に住んでいました。私はその四女として、1939(昭和14)年9月14日に生まれました。長女は弘...
続きを読む -

みやざき犬グッズ発売 ストラップなど3点
2023/08/10経済一般商品企画やグッズデザインを手がけるグランドワーククリエーション(宮崎市、和田眞由実社長)は今月、県のシンボルキャラクター「みやざき犬」のストラップなど3点を発売した=写真。 新型コロナウイルスの5類移行で旅行熱が高まることを見込み...
続きを読む -
人生の旅を甘美なものにしたり、苦いものにしたりするのは、普通の交際上の一寸(ちょっと)した習慣である
2023/08/10ことば巡礼A・G・ガードナー ガードナー(1865~1946年)は新聞編集者としても活躍したイギリスのエッセイスト。皮肉とユーモアを交えつつ、人生の真理を語るのを得意とした。 きょうの言葉は、社会人のマナーに関するコラムの一節。「当節...
続きを読む -
経営JIN/早川しょうゆみそ(都城市)
2023/08/10経済企画積極的に輸出を展開 早川社長 早川洋社長(66)は創業者利三次(りさんじ)から数えて6代目。九州大農学部卒。福岡県のメーカーでの出向研修を経て、主に営業畑を歩いた。 父衞(まもる)氏=2015年死去=から経営を引き継いだのは...
続きを読む -

宮観「ひや汁」注文好調 累計200万食超
2023/08/10経済一般本格的な夏の到来で宮崎観光ホテル(宮崎市、平嶋孝次社長)のプライベートブランド(PB)の先駆け「ふるさと宮崎の味 ひや汁」=写真=の注文が今年も伸びている。 1992年発売で、30年以上の歴史を誇るロングセラー商品。黄土色を基調に...
続きを読む -
WASHハウス赤字圧縮 アプリ伸び店舗売上高増
2023/08/10経済一般コインランドリー事業のWASHハウス(宮崎市、児玉康孝社長)は9日、2023年1~6月期の連結決算を発表した。売上高は前年同期比6・2%減の9億1300万円。新型コロナウイルス禍の影響で、新規出店数が伸びなかったことが主因。 営業...
続きを読む -
アメリカのそばサラダ
2023/08/10健康歳時記アメリカには世界中から人が集まってくる。各自が出身国のソウルフードを持ち込み、その味を守ってきた。近年では、それぞれの料理の良い部分を取り入れた新しいメニューが登場している。 その一つが「そばサラダ」。ニューヨーク・タイムズのクッ...
続きを読む -

中国、日本への団体旅行を解禁 コロナによる停止から3年半ぶり
2023/08/10国内外ニュース 主要【北京共同】中国政府は10日、新型コロナウイルス流行を受けて停止していた日本への団体旅行を同日、約3年半ぶりに解禁したと発表した。日本政府は急増も予想される中国人観光客の受け入れに向けた準備を始めた。在中国日本大使館は、中国の旅行社からの...
続きを読む -

ウクライナ南部攻撃で死者 大統領、テロ攻撃と非難
2023/08/10国内外ニュース 主要【キーウ共同】ウクライナ南部ザポロジエ州の州都ザポロジエ市の住居地域に9日、ロシア軍の攻撃があり、少なくとも2人が死亡し7人が負傷した。地元メディアが伝えた。ウクライナのゼレンスキー大統領は「テロリストによる新たな攻撃だ」と非難。攻撃によ...
続きを読む -

米政権、中国への投資を規制 半導体、AIなど先端技術3分野
2023/08/10国内外ニュース 主要【ワシントン共同】バイデン米政権は9日、米国の企業や個人による中国企業への投資を規制すると発表した。半導体と人工知能(AI)、量子技術の3分野で、安全保障上の脅威となる技術に絡む取引を禁ずるほか、政府への届け出義務を課す。米中の分断が先端...
続きを読む