-

GWの混雑、下りはピーク 新幹線、空の便で満席も
2023/05/03国内外ニュース 主要ゴールデンウイーク(GW)後半の5連休初日に当たる3日、鉄道や空の便、高速道路の下りは混雑のピークを迎えた。新幹線は一部で指定席が埋まり、航空各社の国内線も満席の便が続出。新型コロナウイルスの5類移行を控えて遠出を楽しむムードが高まる中、...
続きを読む -

有事の金、3日連続で最高更新 1グラム9785円、安全資産
2023/05/03国内外ニュース 主要地金大手の田中貴金属工業(東京)が3日発表した金の店頭販売価格は1グラム当たり前日比105円高の9785円となり、国内の金小売価格の指標として3日連続で過去最高を更新した。米金融不安を受けて有事の安全資産とされる金の需要増が鮮明となってい...
続きを読む -
那須 岩藏(なす・いわぞう)氏
2023/05/03訃報元南郷村議会副議長。30日午後5時9分、心不全のため、美郷町の病院で死去、100歳。美郷町南郷出身。自宅は美郷町南郷神門1233の1。葬儀・告別式は3日午後1時、日向市東郷町山陰丙747の1、プリエール東郷で。喪主は妻みさ子さん。 ...
続きを読む -

【この地で生きる ―中山間地域のいま―】第4部・離れる人、戻る人(3)
2023/05/03県内特集交流人口 身近な自然 誘客の活路 受け入れ環境整備急務 ある日は祖母・傾・大崩山系、別の日は霧島山系―。宮崎市瓜生野のアウトドアショップ「PORTAL」オーナー中野祥吾さん(44)=北九州市出身=は、都市部に住む人々を県内各地...
続きを読む -

【コロナ5類へ 県内の現場から】「生活編」① 妊娠・出産
2023/05/03県内特集母親 不安、心配尽きず 感染警戒 寄り添い続く 「妊娠中はずっと不安だった」。串間市の森元暢(のん)さん(25)は、新型コロナウイルス禍の2021年4月に長女・燦朱(あしゅ)ちゃん(2)を出産した。妊娠が分かったのは20年8月。「当...
続きを読む -

中国外相、ミャンマー訪問 軍事政権トップと初会談
2023/05/03国内外ニュース 主要【ヤンゴン共同】中国の秦剛国務委員兼外相は2日、ミャンマーの首都ネピドーを訪問し、軍事政権トップのミンアウンフライン総司令官と会談した。軍政の発表によると、秦氏は会談で今回の訪問は「中国が国際社会の中でミャンマーの側にいる」ことの現れだと...
続きを読む -

「教団側と接点」現職90%当選 旧統一教会巡り、4月道府県議選
2023/05/03国内外ニュース 主要世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を巡る昨年11月のアンケートで教団側との接点を認めた都道府県議334人のうち、統一地方選の41道府県議選に立候補した現職の90・6%が当選したことが2日分かった。立候補した265人中、無投票だった63人を...
続きを読む -

【変わる企業】ワン・ステップ(宮崎市)
2023/05/03経済企画建設現場の落下被害軽減 エアーマット販路拡大へ エア遊具のレンタル販売を手がけるワン・ステップ(宮崎市清武町、山元洋幸社長)は、建設現場での落下事故被害を軽減する「セーフティーエアーマット」の市場開拓に本腰を入れる。ビニール生地を空...
続きを読む -
全国社長の出身大学 日大12年連続トップ 本県も首位、132人
2023/05/03経済一般2022年の全国社長の出身大学のうち最も多かったのは日本大で2万609人だったことが、東京商工リサーチの調査で分かった。調査を開始した2010年から12年連続トップで、唯一2万人を超えた。本県も同じく日本大が首位で132人だった。 ...
続きを読む -
緊急用段ボールの家
2023/05/03健康歳時記一昨年の東京オリンピックの選手村で使われた段ボール製のベッドは画期的な商品として話題になった。最近では折り畳み式の段ボールの家が注目を集めているという。 この家は1~2人用で、旅行用の折り畳みカートで運べるほどコンパクト。総重量は...
続きを読む