-
自公、防衛装備輸出で協議開始 殺傷性武器の解禁是非焦点
2023/04/25国内外ニュース 主要自民、公明両党は25日、防衛装備品の輸出ルールを定めた「防衛装備移転三原則」を巡り、運用指針の見直しに向けた実務者協議の初会合を開いた。政府、自民にはロシアによる侵攻が続くウクライナのような国への支援や国内の防衛産業育成のため、殺傷能力を...
続きを読む -

英、巨大IT規制で新法案 売上高10%制裁、米視野
2023/04/25国内外ニュース 主要【ロンドン共同】英政府は25日、巨大IT企業への規制を強化する新法案を公表した。インターネット上で消費者をだますような虚偽の投稿を取り締まり、サブスクリプション(定額利用)サービスの継続更新も通知を徹底するよう求める。違反には最大で世界で...
続きを読む -

中国、学術交流の訪日を徹底捜査 スパイ罪で起訴の主要紙幹部
2023/04/25国内外ニュース 主要【北京共同】中国共産党系主要紙、光明日報の論説部副主任を務めた董郁玉氏(61)が日本人外交官との接触を巡りスパイ罪で起訴された事件で、董氏が2010年代に学術交流のために日本を訪問した際の行動を中国当局が詳細に聴取し、徹底的に捜査していた...
続きを読む -

バイデン氏、再選出馬表明 「魂懸けた闘い」終わらす
2023/04/25国内外ニュース 主要【ワシントン共同】バイデン米大統領(80)は25日、2024年11月の次期大統領選に民主党から再選出馬すると正式表明した。動画声明で「4年前に出馬した時、米国の魂を懸けて闘うと言った。今もそうだ。この仕事を終わらせよう」と語り、民主主義を...
続きを読む -

対話型AI活用へ環境整備、政府 日本語対応アプリ開発
2023/04/25国内外ニュース 主要政府は25日、新しい資本主義実現会議を開き、6月の成長戦略(新しい資本主義実行計画)改定に向け科学技術分野の論点案を示した。対話型人工知能(AI)「チャットGPT」をはじめ文章や画像などを作る生成AIが社会を大きく変える可能性が指摘されて...
続きを読む -

東霧島神社で階段駆け上がり競走 4年ぶり開催、約50人挑む
2023/04/25トピックnews鬼が積み上げたと言われる急な石階段を駆け上がる競走が23日、都城市高崎町の東霧島神社(稲丸利弘宮司)であった。市内外の小学生から70歳代まで約50人が挑み、息を切らしながらゴールの神門を目指した。 同競走は、170~180段という...
続きを読む -

看護師目指し宣誓 決意新たに
2023/04/25トピックnews宮崎市の九州保健福祉大総合医療専門学校(園田徹校長)の第18回看護学科宣誓式は21日、同市民プラザ・オルブライトホールであった。病院での実習が本格化するのを前に、看護師を目指す同科の2年生66人が決意を新たにした。 式ではナイチン...
続きを読む -

【懐かしのあの日】4月25日
2023/04/25懐かしシリーズ世界アマサーフィン開会式 世界のトップサーファーが集う第13回世界アマチュアサーフィン選手権宮崎大会(同実行委など主催)の開会式と歓迎パーティーが24日、宮崎市のこどものくにであった。21カ国約400人の選手団が勢ぞろいし、25日の...
続きを読む -

理想の上司は大谷選手 東商、新入社員調査
2023/04/25国内外ニュース 主要東京商工会議所は25日、2023年度の新入社員意識調査を発表した。理想の上司のイメージに近い有名人・著名人を聞いた質問で、スポーツ界からは投打二刀流で活躍する米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平選手が1位となった。 調査によると、新入社員...
続きを読む -

米国調査、EV「買う」2割 価格高い、普及に壁
2023/04/25国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】米国で電気自動車(EV)の人気はいまいち? シカゴ大などがこのほど行った世論調査で、車を買い替えるならEVを選ぶと明言した人が全体の約2割にとどまった。価格の高さや充電インフラ不足が主な理由。政府はEVの普及を目指すが...
続きを読む