-

【G7農相会合みやざき】ウエルカムボード作成 倉岡、古城、穆佐小児童
2023/04/14県内一般ニュース4月22、23日に宮崎市で開かれる先進7カ国首脳会議(G7サミット)宮崎農相会合の参加者を歓迎しようと、宮崎市・倉岡小と古城小の児童は13日、「ウエルカムボード」を作成した。19~23日、同会合会場となる同市のシーガイアコンベンションセン...
続きを読む -
21年市町村別農業産出額 都城3年連続日本一
2023/04/14県内一般ニュース農林水産省の2021年の市町村別農業産出額(推計)で、都城市が約902億円(前年比約37億円増)となり、3年連続日本一になった。同省によると、現在の算出法で統計を取り始めた14年以降で900億円を超えたのは初。畜産全体(肉用牛、乳用牛、豚...
続きを読む -

医療現場「不安」広がる 来月8日コロナ5類移行 宮崎
2023/04/14県内一般ニュース新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが5類へ移行する5月8日が迫る中、県内の医療現場などに不安や懸念が広がっている。入院や外来は幅広い医療機関で対応する形へと移行する見通しだが、感染リスクはこれまでと変わらず、入院や救急搬送が難航する...
続きを読む -

【2023県内市町村議選 問われる意義】㊤ 都市部との二極化
2023/04/14県内特集なり手不足あえぐ郡部 男性偏重や低報酬傾向 旧東郷町を地盤とし、日向市議を3期12年務めた黒木金喜(74)は今期での引退を決断した。地域ではこの春、市消防本部東郷分遣所に高規格救急車が配備され、老朽化していた東郷診療所の建て替え工事...
続きを読む -

マンゴー「太陽のタマゴ」 初競り2玉60万円過去最高
2023/04/14県内一般ニュース県産完熟マンゴーの最高級ブランド「太陽のタマゴ」の初競りは13日、全国29市場で一斉に行われた。宮崎市の宮崎中央卸売市場では、4Lサイズ(約510~649グラム)2玉が過去最高額の60万円で落札され、ブランド誕生25年の節目を飾った。 ...
続きを読む -

まつりえれこっちゃみやざき 4年ぶり2日間開催 7月29、30日
2023/04/14県内一般ニュース宮崎市中心市街地で行われる夏の大型イベント「まつりえれこっちゃみやざき」を主催する振興会は13日、同イベントを7月29、30日に開くと発表した。新型コロナウイルスの感染対策として2020、21年は中止、昨年は1日のみに期間短縮したが、4年...
続きを読む -

熊本地震から7年、276人追悼 遺族代表「学んだこと忘れない」
2023/04/14国内外ニュース 主要観測史上初めて震度7を2回記録し、熊本、大分両県で計276人が犠牲となった2016年4月の熊本地震は14日、最初の激震「前震」から7年となり、熊本県庁で追悼式が開かれた。遺族代表は「地震から学んだことを忘れない」と誓った。 今年3月に...
続きを読む -

発症後5日は外出自粛推奨、政府 10日間マスク着用、5類移行後
2023/04/14国内外ニュース 主要加藤勝信厚生労働相は14日の閣議後の記者会見で、新型コロナウイルスが5類に移行した後、発症翌日から5日間は外出の自粛を推奨すると正式に表明した。5日目に症状が続く場合は、熱が下がるなどしてから24時間程度が経過するまで延長、発症後10日間...
続きを読む -

陸自ヘリ、新たに複数の人か 「飽和潜水」で海底確認へ
2023/04/14国内外ニュース 主要沖縄県の宮古島付近で10人が搭乗した陸上自衛隊UH60JAヘリコプターが行方不明となった事故で、海中の捜索活動の結果、新たに複数の人らしき姿を確認したことが14日、政府関係者への取材で分かった。搭乗していた隊員の可能性がある。見つかったの...
続きを読む -

大阪カジノIRを初認定 29年開業目指す、長崎継続審査
2023/04/14国内外ニュース 主要斉藤鉄夫国土交通相は14日、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の開設を目指し、大阪府・市が提出した整備計画を認定した。14日のIR推進本部会合で関係閣僚の了承を得て、記者会見で表明した。政府によるIR計画の認定は初めて。日本でのカジノ...
続きを読む