-

大谷翔平選手など90体 美郷町西郷・花水流地区に「かかし村」
2022/11/19地域の話題美郷町西郷・花水流地区の国道327号沿いに、今年も「かかし村」がお目見えした。米大リーグで活躍する大谷翔平選手やアニメのキャラクターなど90体が並ぶ。今年は台風14号による耳川の氾濫で田んぼが浸水し、収穫ができない状況となったが、「少しで...
続きを読む -
【懐かしのあの日】11月19日
2022/11/19懐かしシリーズ世界中を混乱させた前日付の「金日成主席 銃撃され死亡か」のニュースは、中国新華社通信社による報道で「健在」であることが確認されたという続報で決着します。 暗殺説を打ち消す目撃談の数々が掲載されています。ただ、北朝鮮側の拡声器による...
続きを読む -
補正総額292億円 宮崎県8議案追加提案へ
2022/11/19県内一般ニュース県は18日、国の総合経済対策を受けた公共事業費などを盛り込んだ総額292億1004万円の本年度一般会計補正予算や、県職員の給与に関する条例改正など8議案を11月定例県議会に追加提案すると発表した。 24日に提案予定で、補正額の内訳は公...
続きを読む -

「九州男児」イメージに男女差 【4紙合同SNSアンケート】
2022/11/19県内一般ニュース宮崎日日新聞は、19日の「国際男性デー」に合わせて、西日本新聞や熊本日日新聞、南日本新聞と合同で無料通信アプリLINE(ライン)を活用して「九州男児」をテーマにしたアンケートを実施した。本県の男性は「九州男児」について「一本気」など肯定的...
続きを読む -

遊歩道の一部再開 2カ月ぶり「滝見台」区間 高千穂峡
2022/11/19県内一般ニュース台風14号の被害を受け、通行禁止となっていた高千穂町・高千穂峡の遊歩道の一部区間が18日、約2カ月ぶりに開放された。紅葉シーズンとあって多くの観光客が訪れ、散策を楽しんでいた。 開放されたのは、真名井の滝近くの「滝見台」約20メートル...
続きを読む -

イルミネーション街彩る 宮崎市
2022/11/19県内一般ニュース宮崎市の中心市街地で18日、「みやざきイルミネーションin2022」(市商店街振興組合連合会主催)が始まった。計約50万個の電球が一番街や若草通り、カリーノ宮崎など11商店街・施設に飾られ、赤や青、黄色の鮮やかな光で街を彩っている。 ...
続きを読む -

県産の「食」に舌鼓 宮崎市で販売や振る舞い
2022/11/19県内一般ニュース県産食材のPRや地産地消を推進する「MIYAZAKI Delicious Market 2022」(実行委、JA宮崎経済連主催)は18日、宮崎市のイオンモール宮崎で始まった。新鮮な県産野菜や海鮮加工品などが販売され、来場者は目当ての品を買...
続きを読む -

国体へ「最後まで全力」 冬季九ブロ県選手団に団旗
2022/11/19一般スポーツ第77回国民体育大会冬季大会の予選となる第42回九州ブロック大会(12月10、11日・熊本市)に臨む本県成年男子アイスホッケー選手団への団旗授与式は18日、県庁講堂であった。来年2月に青森で行われる本大会出場を目指す選手らを、関係者が激励...
続きを読む -
ゴルフ/月例杯
2022/11/19一般スポーツ◇大淀川(18日=18S) ▽A組 (1)甲斐博 70 (2) (2)前田春夫 71 (9) (3)安松久雄 72(11) G 甲斐博 72...
続きを読む -

佐藤大、大槻首位 ダンロップフェニックスゴルフ
2022/11/19一般スポーツダンロップ・フェニックス第2日(18日・宮崎県フェニックスCC=7042ヤード、パー71)前日トップの佐藤大平が5バーディー、2ボギーで68、大槻智春は1イーグル、6バーディーで63をマークし、ともに通算9アンダーの133で首位となった。...
続きを読む