-

切磋琢磨し制作続ける 西原さん夫婦、結婚50年記念し作品展
2022/08/17地域の話題宮崎市大塚台東の西原利政(75)、浄子(72)さん夫婦は40年以上、切磋琢磨しながら共に書や木彫作品の制作を続けてきた。結婚50年の節目に初の夫婦展を同市の県立美術館で開催しており、「2人の制作の歩みを楽しんでもらいたい」と話している。2...
続きを読む -
【懐かしのあの日】8月17日
2022/08/17懐かしシリーズ甲子園で当時最速の154キロを記録した日南学園の寺原隼人投手は、秋のプロ野球の新人選択(ドラフト)会議で、ダイエー(現ソフトバンク)、巨人、中日、横浜から1位指名されました。抽選の結果、ダイエー・王貞治監督が引き当てました。当時、本県の高...
続きを読む -
サツマイモ基腐病深刻 本県など27都道県被害拡大
2022/08/17県内一般ニュースサツマイモの立ち枯れや腐敗を引き起こす「基腐(もとぐされ)病」の被害が深刻だ。カビ(糸状菌)によって引き起こされ、日本では2018年に沖縄県で初めて確認されて以降、本県を含む27都道県に拡大。加工品の生産にも影響が出ている。収穫量を大きく...
続きを読む -

19歳 雌のトラ ジュン安らかに 宮崎市動物園
2022/08/17県内一般ニュース宮崎市フェニックス自然動物園(竹田正人園長)は16日、飼育していた雌のトラ「ジュン」が死んだと発表した。19歳で、死因は老衰とみられる。15日の朝、獣舎内の寝室で死んでいるのを飼育員が確認した。 同園によると、ジュンは2003年5...
続きを読む -
県内感染累計13万人超 新型コロナ
2022/08/17県内一般ニュース県と宮崎市は16日、新たに10歳未満~100歳以上の2085人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。15日時点の病床使用率は52・3%。県は基礎疾患のある70代の感染者1人が同日に死亡したことも明らかにした。ワクチンは3回接種済み...
続きを読む -
コロナ 健康観察、療養解除自身で 県と宮崎市、対応変更
2022/08/17県内一般ニュース県と宮崎市は、新型コロナウイルスの自宅療養者全員を対象とした毎日の健康観察と療養解除の連絡について、16日から65歳未満で基礎疾患のない人には行わないよう変更した。逼迫(ひっぱく)する医療機関や保健所の負担を軽減し、重症化リスクの高い高齢...
続きを読む -

夏祭りや花火大会、中止・延期相次ぐ 宮崎県内コロナ急拡大受け一転
2022/08/17県内一般ニュース新型コロナウイルスの感染急拡大に伴い、県内では3年ぶりの開催が決まっていた夏祭りや花火大会の中止・延期が相次いでいる。今夏は政府による行動制限がないため再開の動きが広がっていたが、医療の逼迫(ひっぱく)を理由に急きょ中止を決断した主催者も...
続きを読む -

深江(振徳)5位セーリング女子レーザーラジアル級 四国インターハイ第24日
2022/08/17学生スポーツ四国4県などを主会場とする全国高校総体(インターハイ)第24日は16日、和歌山市の和歌山セーリングセンター沖などで、セーリングと競泳の2競技を行った。県勢は、セーリング女子レーザーラジアル級の深江夏鈴(日南振徳)が5位入賞。競泳女子200...
続きを読む -
全中、県勢12競技上位狙う
2022/08/17学生スポーツ全国中学校体育大会(全中)は東北、北海道を主会場に16~25日、16競技が行われ、県勢は18日に始まる陸上などを皮切りに12競技に出場する。サッカーで九州大会準優勝の日章学園などが上位進出をうかがう。 九州大会では、サッカーの宮崎...
続きを読む -
なでしこL2部入れ替え戦、ヴィアマ予選出場へ
2022/08/17一般スポーツ女子サッカー九州リーグ1部のヴィアマテラス宮崎は16日までに、なでしこリーグ2部の入れ替え戦予選(9月22~25日・静岡県)への出場が決まったと明らかにした。 予選は全国から8チームが出場する予定。3位以内で勝ち抜き、なでしこ2部...
続きを読む