-
ウミネコの鳥害
2022/08/18健康歳時記夜間や暗い場所で視力が低下する病気を「鳥目」というように、夜行性の鳥類はほとんどいないと思い込んでいた。しかし最近、わが家の近所では真夜中にウミネコの鳴き声が聞こえ、目覚めてしまうほどうるさい。 ウミネコはカモメ属で、姿はカモメと...
続きを読む -

県内工芸品とうめもん一堂 22日まで宮崎山形屋
2022/08/18経済一般県内の食と工芸品を集めた「うめもんじゃ宮崎県産品まつり」(県物産貿易振興センター主催)は17日、宮崎市の宮崎山形屋新館5階大催場で始まった=写真。22日まで。 食品関係は27社。宮崎市の昨年の購入額(1世帯当たり)が日本一となり、...
続きを読む -
宮崎太陽銀行(9月1日)
2022/08/18人事異動▽執行役員融資二部兼三部担当 (執行役員融資二部長)岩本裕茂 ▽融資二部長 (人事部付主任部長代理)松岡博之 ▽人事部付部長代理 (融資三部部長代理)得能久起...
続きを読む -
警視ら17人異動 県警
2022/08/18人事異動県警は17日、夏の人事異動を発表した。対象は警察官と一般職員計17人。発令は31日付。 【警視】 ▽交通部付 (運転免許課長)柏田智 ▽運転免許課長 (交通部統括官)池田健二 ▽交通部統括官 (運転免許課交通聴聞官)阪本哲司...
続きを読む -

宮崎市郡医師会が独自の医療緊急メッセージ 「医療崩壊と言える危機的状況」
2022/08/17社会news新型コロナウイルス感染者の爆発的な増加が続く中、宮崎市郡医師会(高村一志会長)は17日、独自の医療緊急メッセージを出した。高村会長らが県防災庁舎で会見し「医療崩壊と言える危機的状況」と、県民に適正な救急外来の利用など、地域医療の維持に向け...
続きを読む -

東国原氏が出馬表明 「明るい未来志向の光をともしたい」
2022/08/17社会news任期満了に伴う知事選(12月8日告示、25日投開票)に立候補する意向を示していた前知事でタレントの東国原英夫氏(64)は17日、宮崎市内で会見し、出馬を正式に表明した。東国原氏は「経済のV字回復を図り、県民の皆さんに明るい未来志向の光をと...
続きを読む -

霧島ジオパーク区域拡大申請 えびの市などで現地調査
2022/08/17トピックnews本県と鹿児島県にまたがる霧島ジオパークの区域拡大申請を受け、日本ジオパーク委員会は17日、えびの市などで現地調査を行った。ジオパーク内のインフラ整備や活動状況などの調査結果を踏まえ、9月下旬に申請の可否を発表する。 両県の5市2町...
続きを読む -

キレンゲショウマに感動 諸塚・黒岳で観察登山ツアー
2022/08/17地域の話題キレンゲショウマなどの希少植物観察を楽しむ登山ツアー(諸塚村観光協会主催)が今月、諸塚村の黒岳で行われている。参加者は緑にあふれる夏山を登頂してから保護区域に立ち入り、かれんな黄色い花を楽しんでいる。 黒岳はキレンゲショウマの国内...
続きを読む -

切磋琢磨し制作続ける 西原さん夫婦、結婚50年記念し作品展
2022/08/17地域の話題宮崎市大塚台東の西原利政(75)、浄子(72)さん夫婦は40年以上、切磋琢磨しながら共に書や木彫作品の制作を続けてきた。結婚50年の節目に初の夫婦展を同市の県立美術館で開催しており、「2人の制作の歩みを楽しんでもらいたい」と話している。2...
続きを読む -
【懐かしのあの日】8月17日
2022/08/17懐かしシリーズ甲子園で当時最速の154キロを記録した日南学園の寺原隼人投手は、秋のプロ野球の新人選択(ドラフト)会議で、ダイエー(現ソフトバンク)、巨人、中日、横浜から1位指名されました。抽選の結果、ダイエー・王貞治監督が引き当てました。当時、本県の高...
続きを読む