-

避難住民 不安な一夜 県内 線状降水帯予報
2022/07/16県内一般ニュース気象庁が15日、局地的な豪雨をもたらす「線状降水帯」が、本県でも16日午前にかけて発生する可能性があると発表したことを受け、県西部の市や町が設置した避難所には高齢者を中心に住民が身を寄せた。15日朝には1時間に120ミリを超える大雨が降っ...
続きを読む -

黒木健介さん(大宮高)自作の骨格標本展示 モンスター水族館展
2022/07/16県内一般ニュース宮崎市の県総合博物館で開催中の特別展「モンスター水族館~深海魚とサメのひみつ」(宮崎日日新聞社など実行委主催)で、宮崎市・宮崎大宮高1年黒木健介さん(16)が自作したサメの骨格標本を展示している。サメの調達から解体、標本製作まで行っており...
続きを読む -
研修整備など提言決議 宮崎県など医師少数の知事会
2022/07/16県内一般ニュース宮崎県など医師少数の12県でつくる「地域医療を担う医師の確保を目指す知事の会」は15日、ウェブ会議を開き、医師不足や地域偏在の解消、研修体制の整備などの施策に関する国への提言を決議した。河野知事は「医師不足解消は国が責任を持って取り組むべ...
続きを読む -
宮崎県内新規感染1009人 病床使用率27.8%
2022/07/16県内一般ニュース宮崎県と宮崎市は15日、県内で新たに10歳未満~90代の1009人の新型コロナウイルス感染を確認した。14日時点の病床使用率は、前日発表の25・2%から27・8%に上昇した。 新規感染者数は前週の同じ曜日より452人多く、13日連...
続きを読む -

ボッチャ世界大会へ抱負 竹之内さん(三股)知事表敬
2022/07/16県内一般ニュースオランダで31日から開かれるボッチャの世界大会「フェルドホーフェン2022ワールドボッチャチャレンジャー」に、三股町の竹之内和美さん(52)が日本代表選手として初めて出場する。 竹之内さんは日本ボッチャ協会の強化指定選手に県内から...
続きを読む -
雨のため順延決勝は27日に 夏の甲子園宮崎大会
2022/07/16学生スポーツ15日に宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎とアイビースタジアムで行う予定だった、第104回全国高校野球選手権宮崎大会の2回戦4試合は、雨のため16日に順延となった。 全日程が1日ずつスライドし、決勝は27日の予定。...
続きを読む -

スポンサー意義学ぶ テゲバ研究 宮大生が本社訪問
2022/07/16県内一般ニュースサッカーJ3のテゲバジャーロ宮崎を地域資源の観点から学ぼうと、宮崎大地域資源創成学部の丹生晃隆教授(経営学)と丹生研究室の学生は15日、スポンサー企業の宮崎日日新聞社(宮崎市)を訪れ、営業担当者と意見を交わした。 同研究室は、20...
続きを読む -

新仔ウナギ 身軟らか 品質上々、県内出荷始まる
2022/07/16県内一般ニュース育てた期間が1年未満の「新仔(しんこ)ウナギ」の出荷が15日、県内で始まった。今期は稚魚のシラスウナギが不漁だったため、例年に比べて約1カ月遅れての初出荷となったが、品質は良好。ウナギは生きたまま全国の専門料理店や卸売業者に届けられる。 ...
続きを読む -
宮崎県内に線状降水帯恐れ 九州全域初予報
2022/07/16県内一般ニュース宮崎県内は15日朝、南部山沿いを中心に1時間120ミリを超す猛烈な雨が降った。気象庁は同日午前、局地的な豪雨をもたらす「線状降水帯」が九州南部や九州北部で同日夜から16日午前にかけて発生する可能性があるとの予報を出した。6月に線状降水帯の...
続きを読む -
卓球 日南学女子V 県中学校総合体育大会第3日
2022/07/16学生スポーツ第73回県中学校総合体育大会第3日は15日、宮崎市佐土原体育館などで4競技を行った。卓球女子団体は、日南学園が4年ぶり11度目の頂点に立った。 第4日は16日、ひなた武道館などで9競技を行う。 卓球(宮崎市佐土原体育館) ...
続きを読む