-

男子110H、山崎(恒富)県中新V 全日本中学通信陸上宮崎大会第1日
2022/07/03学生スポーツ陸上の第68回全日本中学校通信宮崎大会は2日、宮崎市のひなた陸上競技場で開幕した。第1日は男女14種目の決勝などを行い、男子110メートル障害共通の山崎歩夢(恒富)が予選で14秒14をマークし、36年ぶりに県中学新記録を打ち立てた。決勝は...
続きを読む -
黒木(宮南)男子エペ、県勢初頂点 全九州高校大会
2022/07/03学生スポーツ全九州高校体育大会は2日、各地で5競技を行った。県勢は、弓道団体で女子の宮崎商が頂点に立ち、男子の延岡学園は準優勝。フェンシングは男子個人エペで黒木優(こころ)(宮崎南)が、この種目で県勢初の頂点に立った。 アーチェリーは、男子個...
続きを読む -
県レディース卓球5日、宮崎市
2022/07/03一般スポーツ第42回宮日杯県レディース卓球大会(県卓球協会、宮崎日日新聞社主催、県レディース卓球連盟主管)は5日、宮崎市の県体育館で行う。実力別の3部門に計40チーム202人が出場し、シングルス5試合による団体戦で県ナンバーワンの座を争う。 ...
続きを読む -
ロック敗れる JFL
2022/07/03一般スポーツサッカーの第24回日本フットボールリーグ(JFL)第14節第1日目は2日、各地で5試合を行った。本県のホンダロックはホンダFCと敵地で対戦し、1-3で敗れた。通算成績は5勝3分け6敗で、暫定9位。 ロックは前半14分に先制を許した...
続きを読む -
女子1部ヴィアマ7連勝 九州サッカーリーグ
2022/07/03一般スポーツ女子サッカーの九州リーグ1部は2日、沖縄県西原町民陸上競技場で1試合を行った。本県のヴィアマテラス宮崎は琉球デイゴス(沖縄)を4-0で破り、開幕からの連勝を7に伸ばした。 ヴィアマは後半6分にDF坂本理保がボレーシュートで先制点を...
続きを読む -
宮崎福祉医療1回戦で敗退 野球全日本クラブ選手権九州予選
2022/07/03一般スポーツ野球の第46回全日本クラブ選手権九州地区予選第1日は2日、佐賀市の佐賀みどりの森県営球場などで行われ、各県の代表8チームが出場した。 本県の宮崎福祉医療カレッジは、1回戦でシンバネットワークアーマンズ(沖縄)に延長十回サヨナラ負け...
続きを読む -
空間が気持ちいいかよくないかを大事にしています
2022/07/03ことば巡礼片寄涼太 大勢の人が集まる場所では、その場の空気を読む能力が要求される。日本人は和を重んじるので、特にその傾向が強い。うっかり場違いな発言や行動をしないよう、誰もが神経を使っている。 これはある意味、集団生活における知恵だ。...
続きを読む -
【日曜論説】投票率アップへ 子どもに背中見せよう
2022/07/03きょうの読み物報道部長兼論説委員 中川 美香 その日の朝になると両親はそわそわして「どら、すずしうちにいっど(さあ、涼しいうちに行こう)」「そらいこかい(行こうかね)」などと言いながら出かけた。選挙の投票日である。帰宅後「誰に入れたと?」と聞いて...
続きを読む -
救命技能認定
2022/07/03健康歳時記昨年私は、東京オリンピック・パラリンピックの選手村内で、ボランティアの鍼灸(しんきゅう)師として活動した。この活動には救命技能認定の資格が義務付けられていたので、消防署で講義を受けた。 講義では、AED(自動体外式除細動器)の使い...
続きを読む -
黒木 勤己(くろぎ・つとむ)氏
2022/07/03訃報旧西郷村議会議長。1日午前10時31分、老衰のため美郷町の老人ホームで死去、85歳。旧西郷村出身。自宅は美郷町西郷山三ケ1001。葬儀・告別式は3日午前11時半から、日向市東郷町山陰丙747の1、プリエール東郷で。喪主は長男宣博(のぶひろ...
続きを読む