-

ラジオパーソナリティー”海外“デビュー 宮崎市の92歳・伊野啓三郎さん
2021/12/28トピックnews洋楽への愛とその魅力をラジオで発信してきたパーソナリティー伊野啓三郎さん(92)=宮崎市恒久南3丁目=が今月、ドイツの公共ラジオ(ARD)から取材を受け“海外デビュー”を果たした。「降って湧いたような話で驚いている。何事も真っ正直に一生懸...
続きを読む -

県内唯一の専用アーチェリー場完成 延岡星雲高
2021/12/28トピックnews2027年に本県で開催予定の国民スポーツ大会(国スポ、国体から24年に改称)に向け、延岡市・延岡星雲高(西依功校長、540人)にアーチェリー場が完成した。公式試合と同じく、的までの距離が70メートルあり、専用アーチェリー場としては県内唯一...
続きを読む -

高岡に子ども食堂開設 地域住民交流の場に
2021/12/28地域の話題地域住民の交流を促し絆づくりにつなげようと、宮崎市高岡町に子ども食堂「久津良・きずな食堂」が開設された。住民有志が月1回、同町内山の高岡福祉保健センターを会場に手作りの食事を提供する。 食堂は、町内の食生活改善推進員や民生委員など...
続きを読む -

【あれから半世紀】平和台公園に恋仲のカモ
2021/12/28懐かしシリーズ大淀川が汚染されてカモが追い立てられている折、宮崎市の平和台公園に大淀川のカモ1羽が“疎開”し、住みついた。餌付けにも成功、恋人もできるなどカモの「新楽園」になりそうな気配でもある。 平和台公園の池には今、マガモ2羽がいる。オス、...
続きを読む -

小林男子4強ならず 全国高校バスケ第5日
2021/12/28学生スポーツバスケットボールの全国高校選手権第5日は27日、東京体育館で男子準々決勝と女子準決勝を行った。21年ぶりの8強進出を果たした本県男子代表の小林は、今夏の全国総体で準優勝している帝京長岡(新潟)に68―87で敗れ、ベスト4入りはならなかった...
続きを読む -
テゲバ新監督に髙﨑氏 内藤氏、倉石HCは退任
2021/12/28一般スポーツサッカーJ3テゲバジャーロ宮崎は27日、新監督に新潟医療福祉大コーチの髙﨑康嗣(やすし)氏(51)が就任すると発表した。就任1年目の内藤就行監督(54)は退任し、クラブのジュニア育成を担当。倉石圭二ヘッドコーチ(39)も退任して、来季から...
続きを読む -
テゲバDF井原、鹿児島へ移籍
2021/12/28一般スポーツサッカーJ3テゲバジャーロ宮崎は27日、DF井原伸太郎が同じJ3の鹿児島に移籍すると発表した。今季は28試合中23試合に出場していた。 井原は山口県出身の30歳。JFC宮崎(現ヴェロスクロノス都農)から加入して5年目で、テゲバのJ...
続きを読む -
高鍋 28日磐城と初戦 全国高校ラグビー第1日
2021/12/28学生スポーツ第101回全国高校ラグビー大会は27日、51校が参加して大阪府東大阪市の花園ラグビー場で開幕した。第1日は1回戦8試合が行われ、報徳学園(兵庫)や仙台育英(宮城)、静岡聖光学院などが勝って2回戦に進んだ。初出場の倉敷(岡山)は、58度目の...
続きを読む -
本県選抜が1回戦勝利 中学ジュニアラグビー全国大会
2021/12/28学生スポーツ中学生ジュニアラグビーの第27回全国大会第2日は27日、東京都・江戸川陸上競技場などでグループ戦を行った。初出場の本県選抜は1回戦で広島選抜と対戦し、26―12で勝利した。 本県選抜は第3日の28日、グループ代表決定戦で千葉県スク...
続きを読む -
本県男子 8強逃す JOC中学バレー
2021/12/28学生スポーツ中学生バレーボールのJOCジュニアオリンピックカップ第35回全国都道府県対抗大会第2日は27日、大阪市の丸善インテックアリーナ大阪で男女決勝トーナメント1、2回戦を行った。本県男子選抜は1回戦で長野に0―2で敗れ、8強を逃した。 ...
続きを読む