-
高千穂の堀 小4女子V 相撲少年少女・柏力杯
2021/12/28学生スポーツ相撲の第1回少年少女大会・柏力杯は25日、千葉県柏市中央体育館で行われ、県勢は2人で争った小学女子4年で堀姫萌華(ひめか)(高千穂)が優勝した。 堀は上手投げで埼玉の選手を破った。このほか県勢は、同女子5年の甲斐友梨(同)がベスト...
続きを読む -
ビームライフル 日大の後藤20位 九州高校新人大会
2021/12/28学生スポーツライフル射撃の九州高校新人大会兼全国高校選抜大会予選は26、27日、佐賀市のSAGAサンライズパーク射撃場で行われた。県勢は女子ビームライフル立射60発の後藤つくみ(宮崎日大)が20位で、全国選抜出場権を獲得できなかった。...
続きを読む -

県内就職の意義理解 9企業・団体と学生交流 宮崎市
2021/12/28県内一般ニュース県内就職に意欲的な若者と県内企業をつなぐイベント「『みやざき×働く』ミーティング」(宮崎日日新聞社主催)は27日、宮崎市のニューウェルシティ宮崎であった。2023年春卒業予定の県内外の大学生ら18人が参加。人事担当者らとの交流を通して、県...
続きを読む -
新型コロナ 県内感染ゼロ
2021/12/28県内一般ニュース県は27日、県内で新たな新型コロナウイルスの感染者は確認されなかったと発表した。新規感染者ゼロは23日連続。 県内の感染者累計は6139人。26日時点の病床数は265床で入院者はいない。...
続きを読む -
宮崎日大学園賃金未払い 手続き不適正労基署勧告
2021/12/28県内一般ニュース休日出勤の割増賃金が一部未払いとして、宮崎市の宮崎日大中・高を運営する学校法人宮崎日本大学学園(山本圭吾理事長)が宮崎労働基準監督署に是正勧告を受けたことが27日、分かった。労働時間を弾力的に運用する「1年単位の変形労働時間制」の手続きが...
続きを読む -
10万円給付所得制限撤廃 宮崎市議会疑義続出
2021/12/28県内一般ニュース新型コロナウイルス対策としての18歳以下への10万円給付で、宮崎市は27日、国の960万円以下の所得制限撤廃を市議会臨時会に提案した。市独自財源から3億5130万円を支出する計画で、戸敷正市長は「制限をなくすことで、全ての子どもに公平な給...
続きを読む -

パラ水泳強化選手を激励 県、宮崎市特産品贈る
2021/12/28県内一般ニュース本県で初めて強化合宿を実施している日本パラ水泳連盟強化指定選手を激励しようと、県と宮崎市は27日、宮崎牛10キロと県産特産のフルーツ盛り合わせを贈った。贈呈式は同市の石崎の杜歓鯨館であり、選手は今後の活躍を誓った。 贈呈式で永山寛...
続きを読む -

【師走点描】亀石しめ縄 新年へ新調 日南鵜戸神宮
2021/12/28県内一般ニュース新年を前に、日南市宮浦の鵜戸神宮(黒岩昭彦宮司)で27日、運玉投げの的になる亀石のしめ縄を取り換える作業があった。 神職と衛士が古い縄を取り除き、亀石にある60センチ四方のくぼみを囲んで直径2・3メートルの円形になるよう、新しい縄...
続きを読む -
F35B配備計画 新田原基地周辺協 受け入れ容認へ
2021/12/28県内一般ニュース国が新富町の航空自衛隊新田原基地に最新鋭ステルス戦闘機F35Bの配備を計画している問題で、基地周辺5市町などでつくる「新田原基地周辺協議会」(会長・小嶋崇嗣新富町長)は27日、配備計画を受け入れる方向で国と議論を進める方針を確認した。来年...
続きを読む -

国道220号源藤交差点 3車線化1月着工
2021/12/28県内一般ニュース国土交通省宮崎河川国道事務所は27日、宮崎市の国道220号源藤交差点南側の上り線を3車線化するため、来年1月11日から夜間の通行規制を伴う車道工事に入ると発表した。慢性的な渋滞を緩和し、多発する事故の減少につなげる。工事完了は来年秋を予定...
続きを読む