-

イチゴやサンタかわいらしく飾り付け クリスマスケーキ作りピーク
2021/12/23トピックnewsクリスマスイブ前日の23日、宮崎市島之内の「ケーキファクトリーヤマウチ」(山内隆義代表)はクリスマスケーキ作りのピークを迎えた。厨房(ちゅうぼう)では社員やアルバイトらが抜群のチームワークで次々とケーキを仕上げていた。 作業は21...
続きを読む -

宿泊需要生み出し、経済活性化目指す 小林まちづくり会社がホテル開業へ
2021/12/23地域の話題小林市の市街地活性化などに取り組む小林まちづくり株式会社(柊崎庄二社長)は来年1月、初の宿泊事業として同市本町に「パレスホテル小林」を開業する。閉館したビジネスホテルを活用した事業で、同社の観光推進事業と連動させながら宿泊需要を生み出し、...
続きを読む -

まちなか銭湯、30日で幕 80年営業の延岡「丸か湯」
2021/12/23地域の話題延岡市北小路の銭湯「丸か湯」が、30日で店を閉じる。まちなかの公衆浴場として市民に親しまれて約80年。3代目店主の甲斐孝義(70)、律子さん(69)夫婦が受け継ぎ、守ってきたひとときの安らぎの場が、静かに役目を終えようとしている。 ...
続きを読む -

【あれから半世紀】西米良、山津波被災者に衣類
2021/12/23懐かしシリーズ台風23号で山津波に襲われ、8世帯全戸が土砂に埋まった西米良村吐野元の人たちにあたたかい正月を―と宮崎市の宮崎合同青果卸売市場(中島義一組合長、133人)の職員たちが衣類を届けた。 吐野元には山林作業員ら8世帯31人が住んでいたが...
続きを読む -
コロナ禍に希望の光 東京五輪・パラ回顧
2021/12/23一般スポーツ柔道男子 大野、永瀬が金 【東京五輪】 1964(昭和39)年以来、57年ぶりの自国開催となった東京五輪。県勢は8競技に11選手が出場し、個人3、団体2のメダルに輝いた。 柔道男子は、73キロ級の大野将平(旭化成)が2連覇...
続きを読む -
テゲバ快進撃、高校生躍動 2021年本県スポーツ回顧
2021/12/23一般スポーツ東京五輪・パラリンピックで県勢が活躍し、県内初のJリーグチームは快進撃を見せ、2年ぶりの全国高校総体で本県選手は躍動した。コロナ禍が長引く中、スポーツは県民に勇気や希望を与えた。この1年を振り返る。(所属は当時) 【1月】 ▽全...
続きを読む -

【インタビュー】今夏インターハイ2冠 大宮男子カナディアンペア
2021/12/23学生スポーツ8月に福井県で行われた全国高校総体(インターハイ)のカヌースプリント・男子カナディアンペアで、200メートルと500メートルの2冠に輝いた末安太陽・保田自然(じねん)(宮崎大宮)。快挙から約4カ月、2人に当時の思いや高校3年間を振り返って...
続きを読む -

初陣県選抜「1勝に集中」 全国ジュニアラグビー27日初戦
2021/12/23学生スポーツ中学生ジュニアラグビーの第27回全国大会は26日、東京都・夢の島競技場で開幕する。本県選抜は九州大会を勝ち抜き、初の本大会出場。寺原主将は「まずは目の前の1勝に集中する」と意気込む。 県内各大会で活躍した選手を中心に部活動、スクー...
続きを読む -

高校重量挙げ 普及、強化へ 本県で全国常連校が大会
2021/12/23学生スポーツ高校重量挙げの普及、強化を目的にした「第1回このおもいミルクプロテイン糀(こうじ)カップ大会」は22日、宮崎市のひなた県総合運動公園体育館で開かれた。全国大会常連の小林、新居浜南(愛媛)、滑川(富山)の男女18人が自己ベスト更新に挑んだ。...
続きを読む -
テゲバ前田 J2水戸へ移籍 今季J3アシスト3位
2021/12/23一般スポーツサッカー・J3テゲバジャーロ宮崎は22日、日南市出身のMF前田椋介がJ2水戸に完全移籍すると発表した。今季は27試合に先発出場し、リーグ3位となる7アシストを記録した。 23歳の前田は昨季、宮崎産業経営大からJ3福島に入団。今季か...
続きを読む