-
飲食店に感染対策認証制 県、換気改修費補助へ
2021/06/05県内一般ニュース県は4日、新型コロナウイルスの感染対策に取り組む飲食店を第三者が認証する制度を新設し、希望する店舗にパーティション(アクリル板)やサーキュレーターなどを支給して認証取得を促すと発表した。14日開会予定の6月定例県議会に事業費6億8千万円を...
続きを読む -
宮交地域間バス 県 路線運営へ積極関与 支援事業 1.6億円計上
2021/06/05県内一般ニュース宮崎交通(宮崎市、川端史敏社長)が市町村間の路線バス「地域間幹線」の維持のため県と市町村に3億円規模の財政支援を要請したことを受け、河野知事は4日、支援事業として約1億6千万円を支出する方針を正式に発表した。知事は「バスの小型化や運行の効...
続きを読む -
宮崎空港駐機場 不発弾か
2021/06/05県内一般ニュース4日午後5時半ごろ、宮崎市の宮崎空港駐機場で不発弾とみられる不審物が見つかった。航空各社によると、同日午後7時の時点で航空便への影響はなかった。 国土交通省大阪航空局によると、形状は直径60センチ、長さ130センチ。陸上自衛隊西部...
続きを読む -

海鮮あんかけ焼きそば/千ト康らく(新富町)
2021/06/05麺客万来ボリュームたっぷり 新富町で半世紀近くにわたって住民に愛された食堂がルーツの「千ト康らく」(せんとこうらく)。中華をはじめ、和食や洋食など都内で20年以上腕を磨いてきた店主の中武英之さん(46)がUターンし、2020年7月に開業、メ...
続きを読む -

森やのおはぎ/おだんごの森や(宮崎市)
2021/06/05スイーツスポット素朴な味わい 2017年8月開業の和菓子店「おだんごの森や」(宮崎市)。同店の看板商品「森やのおはぎ」(2個入り270円)は、おばあちゃんが作ってくれたような、昔懐かしい素朴な味わいだ。店舗での販売はもちろん、宮崎市内でスーパーを展...
続きを読む -

【拓け!海外市場】〜宮崎発 コロナ下で商談会も制限
2021/06/05経済企画待ち望むリアル開催 昨年6月に宮崎に着任するまでの3年間、農林水産・食品分野の海外展示会出展と海外商談会の開催業務に数多く携わってきました。 欧州では同分野で世界最大級といわれ、7千社を超える出品者が集うシアル・パリ(フラン...
続きを読む -
【ことば巡礼】頑張らなきゃ結果が出ないことをやってもしょうがない
2021/06/05ことば巡礼カズレーザー 人は普通、努力して何かを達成することを是と考える。同じ結果を出すにしても、そこに至るまでの努力が大きければ大きいほど、高く評価される。「逆境を乗り越えて成功した人」の逸話は、多くの人の関心と敬意を集める。 とこ...
続きを読む -
【週刊ベストセラーズ】6月5日付
2021/06/05読書(1)松田美佐著「うわさとは何か」(中央公論新社・924円) (2)アンデシュ・ハンセン著、久山葉子訳「スマホ脳」(新潮社・1078円) (3)東野圭吾著「魔力の胎動」(KADOKAWA・748円) (4)町田そのこ著「5...
続きを読む -

県内金融概況「足踏み状態」据え置き 観光、外食落ち込み続く
2021/06/05経済一般日銀宮崎事務所は4日、5月から直近までの県内金融経済概況を発表した。新型コロナウイルスの全国的な感染拡大、緊急事態宣言を受け、観光や外食関連の需要が大きく落ち込んだ状況が続いていることなどから、景気判断は「このところ足踏み状態となっている...
続きを読む -

【未知なる世界はそこに】(5)てっぺんまで600メートル
2021/06/05こども新聞2015年の挑戦ちょうせんの4年後、K2ケーツーへ再ふたたび向かいました。あのとき到達とうたつした第3キャンプ(標高ひょうこう7千メートル)を越こえ、第4キャンプ、すなわち標高8千メートル弱の最終さいしゅうキャンプ地にまでたどりつくことが...
続きを読む