-

新富町と南九州大、パナソニックアプライアンス社がSDGs協定
2021/05/07きょうの出来事新富町とパナソニックアプライアンス社(滋賀県)、南九州大(宮崎市)は7日、地方創生とSDGs(持続可能な開発目標)推進に関する包括連携協定を締結した。食品ロス削減やごみの減量が大きな柱。産学官で連携し、家庭から出る生ごみから堆肥を作り、野...
続きを読む -

100品種1万本、山あいの道彩る 串間でバラ園見頃
2021/05/07トピックnews串間市・秋山小近くの市道沿いに野辺保雄さん(69)=串間市串間=が整備したバラ園で、バラ約1万本が見頃を迎えている。山あいの道を色鮮やかな花々が彩り、多くの家族連れらが訪れている。今月中旬ごろまで楽しめそう。 道を挟んだ約100メ...
続きを読む -

【あれから半世紀】昭和地区に婦人会誕生 積極的な活動に期待
2021/05/07懐かしシリーズ2700戸を抱える宮崎市昭和地区にこのほど、婦人会が発足、地区民の親ぼくを深めるほか、市の行事などに積極的に参加することになった。 同地区は昭和、大王、永楽、潮見、曽師、堀川の6町からなる住宅街。これまで昭和公民館婦人部はあったが...
続きを読む -

新型コロナ 「本県 感染爆発の瀬戸際」
2021/05/07県内一般ニュース県と宮崎市は6日、新たに10歳未満~60代の男女26人の新型コロナウイルス感染を確認し、1人が死亡したと発表した。また、延岡市の接待を伴う飲食店で、今月に入って6例目となるクラスター(感染者集団)が発生したことも明らかにした。5日は50人...
続きを読む -

ワクチン接種予約殺到 宮崎市医療機関
2021/05/07県内一般ニュース新型コロナウイルス感染拡大の「第4波」に県内が入り、クラスター(感染者集団)の発生が相次ぐ中、宮崎市の医療機関に高齢者からワクチン接種の予約や問い合わせの電話が殺到している。大型連休明けの6日は電話が鳴りっぱなしで、通常業務に支障が出る病...
続きを読む -
クールビズ始まる 県内官公庁
2021/05/07県内一般ニュース大型連休明けの6日、軽装で仕事をする「クールビズ」が県内でも本格的に始まった。官公庁の職員らは、ノーネクタイや半袖シャツ姿など涼しげな格好で業務に当たった。県は、県内事業者らに10月末までの実施を呼び掛けている。 県庁では職員に軽...
続きを読む -

感染急拡大の中GW明け 県内学校厳戒 新型コロナ
2021/05/07県内一般ニュース新型コロナウイルスの「第4波」に入り感染が急拡大する中、県内の小中高校で6日、ゴールデンウィーク(GW)明けの授業が始まった。県内では感染力が強い変異株が主流になり、教職員や児童の感染確認が散発的に続いており、教育現場は警戒を一層強めてい...
続きを読む -
県内コロナ禍2度目GW 交通機関利用昨年比大幅増
2021/05/07県内一般ニュース新型コロナウイルス禍で2度目となる大型連休の県内公共交通機関や高速の利用が、政府の緊急事態宣言下にあった昨年から大幅に増加したことが6日、各社のまとめで分かった。一桁台まで落ち込んだ航空各社の宮崎―羽田線の搭乗率は最大40%台となり、高速...
続きを読む -

宮日旗サッカー9日決勝 テゲバVSロック
2021/05/07一般スポーツサッカーの天皇杯全日本選手権の予選を兼ねた「第25回宮日旗県選手権決勝大会」(宮崎日日新聞社、共同通信社、県サッカー協会主催、モルテン協賛)最終日は9日午後1時から、新富町のユニリーバスタジアム新富でテゲバジャーロ宮崎―ホンダロックの決勝...
続きを読む -
ゴルフ月例杯・宮崎CC
2021/05/07一般スポーツ(5日=18S) ▽A組(1)迫田隅男69(26)(2)木場三郎70(24)(3)新屋紀子72(39) G 山崎殖章86 ▽B組(1)遠山直樹70(23)(2)田島義郎72(31)(3)三樹和英72(23) G 長友...
続きを読む