-
航空自衛隊新田原にF35B到着 垂直着陸も実施
2025/08/08県内一般ニュース防衛省は7日、新富町の航空自衛隊新田原基地に、垂直着陸などが可能な最新鋭ステルス戦闘機F35Bを配備した。自衛隊への配備は初。同省によると、当初は4機が飛来する予定だったが、米国での点検に時間がかかったため同日は3機となり、残る1機は後日...
続きを読む -
南海トラフ、津波浸水30センチ超は1.4万ヘクタール 宮崎県が想定更新、24万人影響
2025/08/08県内一般ニュース県は7日、南海トラフ巨大地震によって起きる最新の津波浸水シミュレーションを公表した。浸水想定の全面更新は2013年以来12年ぶり。潮位や地形の最新データなどを反映した結果、人的被害が発生しやすくなるとされる30センチ以上の浸水面積は前回想...
続きを読む -
コメ価格、先安観弱まる 備蓄米効果薄れたか
2025/08/08国内外ニュース 主要米穀安定供給確保支援機構が8日発表した向こう3カ月のコメ価格の見通しを示す7月の指数は、前月から11ポイント増の46となった。目安の50を下回って低下見通しが続いたが、前月に比べると先安観が弱まった。政府備蓄米の放出効果が薄れるとの見方が...
続きを読む -
横浜、花巻東など勝つ 全国高校野球選手権第4日
2025/08/08国内外ニュース 主要全国高校野球選手権大会第4日は8日、甲子園球場で1回戦4試合が行われ、今春の選抜大会覇者の横浜(神奈川)、花巻東(岩手)、東洋大姫路(兵庫)、綾羽(滋賀)が勝って2回戦へ進んだ。 横浜は敦賀気比(福井)を序盤からリードし、5—0で快勝...
続きを読む -
太陽銀 4~6月期増収減益 与信関係費が増加
2025/08/08経済一般宮崎太陽銀行は7日、2025年4~6月期決算を発表した。売上高に当たる経常収益は前年同期比13・8%増の35億7900万円、経常利益は24・6%減の5億7900万円で増収減益となった。 日銀の利上げを背景に貸し出しの利息が伸びた一...
続きを読む -
【医療新世紀】男性の更年期障害に注意
2025/08/08医療フロンティア政府は6月に閣議決定した「骨太の方針2025」に、性差に由来した健康課題に取り組むこととし、具体例として「男性更年期障害」を初めて明記した。女性の更年期障害はよく知られているが、認知度が低い男性更年期障害が「社会全体で取り組むべきテーマと...
続きを読む -
込めた思いを聞いた上で買っていただくのと、そうでないのとでは大きな違いがあります
2025/08/08ことば巡礼齋藤 峰明 去年の冬、新しいニット帽を買ったら、ウール100%ではなく、何%かの綿が交ざっていた。素材にこだわる私はちょっとがっかりしたのだが、商品タグの説明を読んで考えが変わった。ウールが地肌に触れるとチクチクとした痛みを感じる人...
続きを読む -
空き家所有者 半数「不安」 みやぎん経済研究所調査
2025/08/08経済一般県内に空き家を持つ人の多くが悩みや不安を抱えているものの、具体的な対応については「未定・分からない」が3割を超えることが、みやぎん経済研究所のまとめで分かった。 総務省の住宅・土地統計調査などによると、県内の空き家数は右肩上がりで...
続きを読む -
経済ひと/宮崎市・日本政策金融公庫宮崎支店長兼国民生活事業統括 山田 敦朗(やまだ・あつろう)さん
2025/08/08経済企画高校まで暮らした故郷宮崎市に1日付で着任した。両親ともに健在で「戻ってこられてうれしい」と笑顔を見せる。 人手不足、トランプ関税など課題が山積する中、「小規模事業者や中小企業、農林水産業者に政策金融をしっかりお届けしたい。事業継続...
続きを読む -
配達ロボットの可能性
2025/08/08健康歳時記人手不足や効率化を背景に、企業の「人間を使わない」ビジネス展開が加速している。 例えば、流通、小売業大手のアマゾンでは、巨大な倉庫内をロボットが縦横無尽に動き回り、注文の品を手早く出荷する作業を行っている。実験段階ではあるが、アメ...
続きを読む