-

ASEAN物流学ぶ 宮銀海外進出セミナー
2019/06/15経済一般海外進出・販路拡大支援セミナー(宮崎銀行、東京海上日動火災保険、国際協力機構主催)は14日、宮崎市の宮崎銀行本部棟であった。輸出に取り組む県内企業や市町村の担当者ら約50人が参加。郵船ロジスティクス九州(福岡市)の真嶋謙次開発課長が講師を...
続きを読む -
果糖ブドウ糖液糖
2019/06/15健康歳時記軽い熱中症になりかけた時、医師から「点滴するほどでもないので”果糖ブドウ糖液糖”のジュースをたくさん飲んで」と言われた。 「果糖ブドウ糖液糖」は、果汁の少ないジュース、スポーツドリンク、炭酸飲料などによくある表示だ。文字通り、「果糖」...
続きを読む -
6月16日の在宅医
2019/06/15休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 ほうしやま子ども 船倉町 (21)6551 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 ...
続きを読む -

本県の魅力、インバウンド需要取り込む 民泊解禁1年
2019/06/14トピックnews一般住宅に有料で客を泊める「民泊」を解禁した住宅宿泊事業法(民泊新法)の施行から1年を迎える。県への営業届け出は新法が施行された昨年6月の2市6件から約6倍の9市町38件に増え、少なくとも19カ国・地域の計約千人の訪日外国人客(インバウン...
続きを読む -

子どもたちにレガシーを 都農の児童、ラグビー日本代表と交流
2019/06/14トピックnews目指せ世界一―。宮崎市で行われているラグビー日本代表の合宿を14日、都農町・都農東小と内野々分校(常盤孝一郎校長、計81人)の全児童が訪問した。県ラグビー協会普及育成副委員長を務める同校の石川睦美教頭が「レガシー(遺産)を子どもたちに残し...
続きを読む -

個性豊かな逸品ずらり 三股で「ものづくりフェア」
2019/06/14地域の話題九州各地の工芸品を展示販売する「みまたモノづくりフェア2019~つくりびとのカタチ」(実行委主催)は14日、三股町武道体育館で始まった。初参加5店を含む最多の62店が、手業の美を競っている。16日まで。 フェアは2013年から毎年...
続きを読む -

大人顔負け、軽妙な語り口 日向市でこども落語大会
2019/06/14地域の話題こども落語の大会「ひむか―1グランプリ」(「こども落語全国大会」実行委主催)は8日、日向市文化交流センターであった。小学生の部に9人、中高生の部に5人が出場。大人顔負けの軽妙な語り口で観客を引きつけた。 7月20、21日に同市で開...
続きを読む -
神田(宮商)女子走り幅県高新 南九州陸上第1日
2019/06/14学生スポーツ全国高校総体(南部九州インターハイ)陸上の南九州地区予選は13日、鹿児島市の鴨池陸上競技場で開幕し、第1日は男女9種目の決勝などを行った。県勢は女子走り幅跳びの神田あやの(宮崎商)が、県高校記録を40年ぶりに塗り替える5メートル96で2連...
続きを読む -
テゲバ、16日ホーム戦 JFL
2019/06/14一般スポーツサッカーの第21回日本フットボールリーグ(JFL)第11節は15、16日に各地で8試合を行う。本県のテゲバジャーロ宮崎は16日午後1時から、宮崎市のKIRISHIMAハイビスカス陸上競技場で、13位の奈良クラブと対戦する。 テゲバ...
続きを読む -

「明治神宮大会に意欲」 産経大ナインが帰県
2019/06/14学生スポーツ第68回全日本大学野球選手権で好ゲームを展開し、2回戦で惜しくも敗れた宮崎産経大ナインが13日、空路帰県した。 宮崎市の宮崎ブーゲンビリア空港で学校関係者や家族らが出迎え、大村昌弘学長は「強豪相手に南九州男児の意地を見せてくれた。...
続きを読む