-

全国ピアノコン出場へ 都城市・江平小5年の吉村さん
2019/06/13地域の話題都城市・江平小5年の吉村瑠空さん(10)は、23日に東京都中央区の浜離宮朝日ホールで開かれる「第11回グレンツェンピアノコンクール全国大会」(同ピアノ研究会主催)への初出場を決めた。「目標にしてきた舞台で金賞を取りたい」と練習に励んでいる...
続きを読む -

トップクラスの技術学ぶ ラグビー代表コーチが高鍋高指導
2019/06/13地域の話題本県で合宿中のラグビー日本代表のスクラムコーチ・長谷川慎さん(47)が12日、高鍋町の高鍋高ラグビー部を訪問、技術指導を行った。部員55人がスクラムの組み方など国内トップクラスの技術を学んだ。 長谷川さんは現役時代、日本代表として...
続きを読む -
連合宮崎が園生氏推薦 参院選
2019/06/13県内一般ニュース連合宮崎は12日、参院選宮崎選挙区(改選数1)について、立憲民主党が擁立する新人の園生(そのう)裕造氏(41)を推薦することを決めた。 政治センター幹事会を開き、「働く者の視点を大切にしつつ、保守王国の本県で戦う重い決断をし、県民...
続きを読む -

杉尾熱投149球、東海大に1-2 全日本大学野球第3日
2019/06/13学生スポーツ全日本大学野球選手権第3日は12日、東京ドームなどで2回戦7試合を行い、本県の宮崎産経大(九州南部)は東海大(首都)に延長十一回タイブレークの末、1―2でサヨナラ負け。2年連続ベスト8入りはならなかった。 産経大は強豪相手に投手戦...
続きを読む -
九州高校大会 県内で14日から
2019/06/13学生スポーツ全九州高校大会のバレーボール、テニス、ボクシング、ホッケーの4競技は14~17日、宮崎、都城市で開く。九州王者を目指し、各県の上位校が熱戦を繰り広げる。ホッケーは全国高校総体(南部九州インターハイ)出場権が懸かるが、開催地枠で出場が決まっ...
続きを読む -
休養日3日増やし4日 7月開幕、夏の甲子園宮崎大会
2019/06/13学生スポーツ7月6日に開幕する第101回全国高校野球選手権宮崎大会の日程が正式に決まり、選手の健康面を考慮し、休養日を3日増やし4日設けることになった。23日に宮崎市・KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎で実施予定の決勝は、暑さを避けるため、開...
続きを読む -
宮日早起き野球/延岡/西都/高鍋/新富
2019/06/13一般スポーツ延岡 前期大会(12日・西階球場) ◇準決勝◇ 北方総合支所バッファローズ 3102|6 海坊頭 0000|0 (北)山口―中武(海)甲斐由、白坂―甲斐寿 ▽二塁打=熊本、早瀬(北) 西都...
続きを読む -

産経大8強逃す 全日本大学野球
2019/06/13県内一般ニュース全日本大学野球選手権第3日は12日、東京ドームなどで2回戦7試合を行った。2年連続2度目出場の宮崎産経大(九州南部)は東京ドームでの2回戦で強豪・東海大(首都)と対戦し、延長十一回タイブレークの末、1―2のサヨナラ負け。2年連続ベスト8入...
続きを読む -
宮崎カーフェリー、新船建造最大180億円 資材高騰、県支援も
2019/06/13県内一般ニュース宮崎―神戸航路を運航する宮崎カーフェリー(宮崎市)が2022年度に就航を目指す新船2隻について、県は12日、合計120億~140億円と見積もっていた建造費が、資材費の高騰などで最大40億円程度膨らむとの試算を明らかにした。建造費の一部につ...
続きを読む -
競技力強化に40億円超 2巡目国体
2019/06/13県内一般ニュース県教委は12日、2026年に本県で開催予定の国民スポーツ大会(国体から23年に改称)での天皇杯(男女総合優勝)獲得に向け、本県選手の競技力向上対策に要する予算は40億円以上になるとの見込みを明らかにした。県議会で坂口博美議員(自民、児湯郡...
続きを読む