-
参院選に直結、首都決戦 自民、第1党維持なるか
2025/06/22国内外ニュース 主要東京都議選(定数127)の投票が22日、都内各地で行われた。参院選を見据えて物価高や少子化対策、「政治とカネ」問題を巡り論戦が繰り広げられ、自民党の第1党維持が焦点。各党は幹部を積極的に投入し、街頭演説に加え交流サイト(SNS)を駆使して...
続きを読む -
大谷無安打、7戦連続不発 鈴木は無安打、カブス勝利
2025/06/22国内外ニュース 主要【ロサンゼルス共同】米大リーグは21日、各地で行われ、ドジャースの大谷はロサンゼルスでのナショナルズ戦に「1番・指名打者」で出場し、4打数無安打、2三振だった。7試合連続で本塁打は出なかった。チームは3—7で敗れた。 カブスの鈴木はマ...
続きを読む -
人生は、行き当たりばったり(3)精神科医(ウエルフェアみやざき総合研究所所長) 細見 潤
2025/06/22シリーズ自分史市役所がわが家にやって来た 移転余儀なくされる 1957(昭和32)年4月に私は宮崎小学校に入学しました。宮崎市の橘通り1丁目バス停前にある日高薬局の雅博君と同級生になり、学校の帰りには彼の家に寄り道して、店舗の2階の日本間で、よく...
続きを読む -
【週間ベストセラーズ】コミック 6月22日付
2025/06/22読書(1)伏瀬原作、川上泰樹漫画「転生したらスライムだった件 29」(講談社・792円) (2)西修著「魔入りました!入間くん 43」(秋田書店・594円) (3)クレハ原作、富樫じゅん作画「鬼の花嫁 7」(スターツ出版・770円) (4...
続きを読む -
集団に参加することの究極の意味は互いに思いやり助け合う体験ができることにある
2025/06/22ことば巡礼「高校生に知ってほしい心理学」 明治学院大学心理学部教授の宮本聡介と伊藤拓が編集した「高校生に知ってほしい心理学」は、心理学を平易に解説した入門書。きょうの言葉は、集団内のいじめを分析した章の一節。本書によると、いじめが少ないポルト...
続きを読む -
【週間ベストセラーズ】新書 6月22日付
2025/06/22読書(1)池上彰著「知らないと恥をかく世界の大問題 16」(KADOKAWA・1078円) (2)俵万智著「生きる言葉」(新潮社・1034円) (3)谷本真由美著「世界のニュースを日本人は何も知らない BEST版」(ワニブックス・1430円...
続きを読む -
梅雨時の体調管理
2025/06/22健康歳時記雨が降っても降らなくても、この時期になると、何となく体が重くなり、だるさを感じる人も多いだろう。 梅雨時の湿気は、体内に余計な水分がたまって不調が起こる、東洋医学でいう「湿邪」の原因となる。余計な水分が滞った状態のままで過ごすと本...
続きを読む -
【日曜論説】森林経営管理法 改正の裏に宮崎モデル
2025/06/22きょうの読み物東京支社報道部長兼論説委員 井口 健二 22日に会期末を迎える通常国会。物価高対策や年金制度改革などが議論の焦点となった中、本県に縁が深い法案も審議された。林野庁担当者は「宮崎をお手本に仕組みづくりを考えた」と明かす。今国会で成立し...
続きを読む -
【ナンバープレース】6月22日付
2025/06/22毎日脳トレルール タテの列には1〜9の数が1つずつ入ります。 ヨコの列には1〜9の数が1つずつ入ります。 九つの各ブロックには1〜9の数が1つずつ入ります。 【問題】 ...
続きを読む -
米軍、イラン核施設攻撃 トランプ氏「完全破壊」
2025/06/22国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米軍はイラン時間22日午前2時半(日本時間午前8時)ごろ、イランの核施設を攻撃した。対象は中部フォルドゥを含む三つの核施設。トランプ米大統領は米東部時間21日夜、ホワイトハウスで国民に向けて演説し、主要核施設が「完全に破...
続きを読む