-
混沌の先に~戦後80年
2024/12/25ビジュアルニュース...
続きを読む -

【独自】北朝鮮兵は「塹壕の防御任務」 スジャ奪還従事のロシア軍関係者
2024/12/25国内外ニュース 主要ウクライナ軍が8月から越境攻撃を続けるロシア西部クルスク州のスジャ奪還作戦に参加するロシア軍関係者が25日までに共同通信の取材に応じ、北朝鮮兵が「塹壕の防御任務に就いている」と証言した。ロシア側から北朝鮮兵の任務の内容が明らかになるのは異...
続きを読む -

介護職員数、23年は初の減少 2万9000人減、低賃金で
2024/12/25国内外ニュース 主要厚生労働省は25日、2023年10月時点の介護職員は前年から2万9千人減って212万6千人だったと発表した。統計を開始した00年以降、初の減少。担当者は、他産業と比べて低い賃金が要因の可能性があるとしている。要介護や要支援の認定を受けてい...
続きを読む -

最終尋問でも「対応は適切」主張 公益通報で斎藤氏、兵庫県百条委
2024/12/25国内外ニュース 主要斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題で、県議会調査特別委員会(百条委員会)が25日、斎藤氏を最終尋問した。尋問は3回目で、失職後の知事選で再選されてから初めて。斎藤氏は文書を作成した元県幹部が公益通報した後に懲戒処分したことについて「手続...
続きを読む -

【独自】大阪万博に海外要人ら2千人想定 外交成功へ準備課題、専門部署も
2024/12/25国内外ニュース 主要2025年大阪・関西万博で迎賓館に受け入れる海外の王族や首脳といった要人とその同行者が2千人規模になる見通しであることが25日、関係者への取材で分かった。万博には海外の161カ国・地域が参加を表明。万博外交の成功には警備も含めた準備が課題...
続きを読む -

25年度予算は115・5兆円 過去最大、税収78兆円で最高
2024/12/25国内外ニュース 主要政府の2025年度予算案の概要が25日判明した。一般会計の歳出(支出)総額は115兆5千億円程度に上り、23年度の114兆3812億円を超え、当初予算ベースで過去最大となった。歳入(収入)のうち税収は78兆4千億円程度と見積もり、6年連続...
続きを読む -

小林女子2回戦敗退、延学男子は初戦突破 全国高校バスケ第2日
2024/12/25学生スポーツバスケットボールの全国高校選手権第2日は24日、東京体育館で女子2回戦が行われ、小林は岡豊(高知)に58-70で敗れた。男子は1回戦があり、延岡学園は瀬戸内(広島)に108-80で快勝した。 小林は工藤吏紗主将と橋元きららがいずれ...
続きを読む -

田原(宮工高)齋藤(日大高)V U17グレコ JOCレスリング九州予選会第1日
2024/12/25学生スポーツレスリングの第33回ひむか杯・2025年JOCジュニアオリンピック九州予選会は24日、宮崎市の県青島青少年自然の家で開幕し、男子U20、U17の部のグレコローマンスタイルを行った。県勢は、U17の部80キロ級の田原想羅(宮崎工高)や同71...
続きを読む -

【県政回顧②】「交通インフラ」台北線 約5年ぶり再開
2024/12/25県内特集県内では2024年、交通インフラを巡る話題が相次いだ。JR九州は11月28日、利用が低迷している日南線「油津―志布志」について、本県沿線自治体などと将来の「在り方」に関する議論を始める意向を明らかにした。「存廃を前提に置かない」としている...
続きを読む -

「透明化前進」「決着まだ」 政治改革3法成立 宮崎県民歓迎、くぎ刺す声も
2024/12/25県内一般ニュース自民党の派閥裏金事件を踏まえた政治改革関連3法が成立した24日、使途公開不要な政策活動費の全廃が決まったことに県民からは「政治資金の透明化へ大きな前進だ」など歓迎する声が相次いだ。一方で、焦点の一つだった企業・団体献金の取り扱いを巡る結論...
続きを読む