-
南海トラフ地震「臨時情報」 発表時の対応や備え学ぶ 宮崎市
2023/08/31県内一般ニュース県と京都大学防災研究所(京都府宇治市)は30日、南海トラフ地震の発生可能性が高まった場合、気象庁が発表する「臨時情報」に関するセミナーを県防災庁舎で開いた。沿岸10市町の自治体職員ら約30人が参加。グループワークなどを通じ、臨時情報が出さ...
続きを読む -
22年度 宮崎県内国税滞納残高 29億円 3年ぶり減
2023/08/31県内一般ニュース熊本国税局は30日、本県など管内4県の2022年度の国税滞納状況を発表した。本県の滞納残高は前年度比3・9%減の29億8600万円で、減少したのは3年ぶり。 22年度は前年度から繰り越した滞納31億800万円に加え、新規で33億6...
続きを読む -

佐賀の養豚場で豚熱、本県農家や自治体警戒感
2023/08/31県内一般ニュース佐賀県唐津市の養豚場で豚熱(CSF)の感染が明らかになった30日、本県の養豚関係者は「いつ県内で発生してもおかしくない」とウイルス侵入への警戒感を強めた。県内では全国第2位の約80万頭の豚が飼育され、本県で発生すれば国内の養豚業に与える影...
続きを読む -

「米良の神楽」保存継承へ 関係者ら協議会設立
2023/08/31県内一般ニュース今年3月、国指定の重要無形民俗文化財(重文)となった「米良の神楽」を巡り、保存継承を目的とした関係者らの連絡協議会が30日、発足した。「米良の神楽」を構成する銀鏡(しろみ)と尾八重(おはえ)(西都市)、中之又(木城町)、村所、小川、越野尾...
続きを読む -
新興企業向け東証グロース キャスター(西都)上場へ
2023/08/31経済一般リモートワークによる人材事業を展開するキャスター(西都市、中川祥太社長)は30日、東京証券取引所の新興企業向けグロース市場への上場が承認されたと発表した。上場日は10月4日の予定。県内企業の上場は、2020年の日本情報クリエイト(都城市)...
続きを読む -
県内の障害者手帳情報 マイナポータル閲覧停止 復旧めどたたず
2023/08/31県内一般ニュース宮崎県は30日、マイナンバーカード取得者向けサイト「マイナポータル」で、県所管の身体障害者手帳と、精神障害者保健福祉手帳の情報が閲覧できない状態になっていると発表した。7月に発覚した知的障害者に交付する療育手帳情報とマイナンバーのひも付け...
続きを読む -

全国高総文祭 入賞を報告 教育長へ本県代表6人 県庁
2023/08/31県内一般ニュース鹿児島県で開かれた「第47回全国高校総合文化祭」(7月29日~8月4日)に本県代表として出場し、上位入賞した生徒6人が30日、県庁を訪れ、県教委の黒木淳一郎教育長に成果を報告した=写真。 県勢は17部門に268人が参加し、郷土芸能...
続きを読む -
宮崎―ソウル 運航再開へ 県、国際線利用を補助
2023/08/31県内一般ニュース宮崎空港発着の国際定期便・宮崎―ソウル線の運航再開に合わせ、県は30日、県民の利用促進に向けた補助制度の運用を開始すると発表した。パスポート取得費やグループ渡航、修学旅行費の一部を助成する。対象期間は運航再開する9月27日から来年3月末ま...
続きを読む -

効率的な運転代行提供 沖縄のIT企業と協定 宮崎市
2023/08/31県内一般ニュース宮崎市は30日、運転代行の配車アプリを提供するベンチャー企業「Alpaca.Lab」(沖縄県)と、交通分野の課題解決に向けた連携協定を結んだ。市民や県外客に効率的に運転代行を利用してもらい、飲酒運転の抑制や移動時の利便性向上を図る。 ...
続きを読む -

「新興感染症まん延」追加 県医療計画骨子案を議論 審議会部会
2023/08/31県内一般ニュース宮崎県医療審議会の医療計画部会(部会長・山村善教県医師会副会長・12人)は30日、県防災庁舎で会合を開き、本県の医療提供体制整備の指針となる第8次県医療計画(2024~29年度)について議論した=写真。示された骨子案には、新型コロナウイル...
続きを読む