-

大阪万博工事に保険、経産省 海外館の不払いに備え
2023/08/02国内外ニュース 主要経済産業省は2日、2025年大阪・関西万博の海外パビリオン建設を支援するため、国内建設業者を対象とした「万博貿易保険」の創設を決めた。発注元の参加国側から工事代が支払われない際の料金を穴埋めする。建設手続きが停滞する中、国内業者のリスクを...
続きを読む -

テニス 宮商女子、佐土原男子3回戦へ 全国高校総体第11日
2023/08/02学生スポーツ北海道を主会場とする全国高校総体(インターハイ)第11日は1日、千歳市青葉公園庭球場などで4競技を行った。県勢は、テニス団体で男子の佐土原と女子の宮崎商がそろって3回戦に進んだ。ボクシングは日章学園勢が4階級で8強に進出した。 (記録は...
続きを読む -
【ソフトテニス】第17回西日本小学生選手権県予選会
2023/08/02学生スポーツ(7月22日・宮崎市生目の杜運動公園テニスコート) 【男子】 ▽個人準々決勝 高橋・松浦(都城アトム・清武ジュニア)3―0長友・松本(綾ジュニア)、河野・押川(川南JSTC)3―2甲斐・東(宮崎ジュニア・スターキッズ)、川畑・三...
続きを読む -
サッカー/県シニアリーグ
2023/08/02一般スポーツ◇第7節(7月30日・新富町フットボールセンター) ▽40歳以上 宮崎蹴球団3―2都城ヤングマン、聖陵クラブ11―0西臼杵オールスターズ、日夢向ひょっとこ5―0Novamente高鍋、JURI1―0延岡、児湯シニアパープル2―0西都セ...
続きを読む -

東証、午前終値3万2861円 利益確定売りが優勢
2023/08/02国内外ニュース 主要2日午前の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が大幅反落した。今週に入って計700円超上げた反動から利益を確定する売りが優勢となった。下げ幅は一時600円を超え、節目の3万3000円を下回った。 午前終値は前日終値比615円29銭...
続きを読む -
「宮崎-台北」定期航空路線 宮崎県、複数社と運航交渉
2023/08/02県内一般ニュース新型コロナウイルスの感染拡大以降、運休となっている本県と台湾を結ぶ国際定期航空路線「宮崎―台北」について県は1日、これまで運航実績のある「チャイナエアライン」(桃園市)以外の複数社とも交渉を行っていると明らかにした。 同日の定例会...
続きを読む -

初の甲子園 宮崎学園チアリーダー発足
2023/08/02県内一般ニュース第105回全国高校野球選手権大会に初出場する野球部を応援するため宮崎市の宮崎学園高で1日、チアリーダーが結成され練習を始めた。少なくとも5日までは毎日3時間以上の練習を行い、10曲以上の曲に合わせたダンスの練度を高めるべく汗を流している。...
続きを読む -

宮崎市青空ショッピングセンター 空き店舗「崩壊」所有者不明で放置も
2023/08/02県内一般ニュース宮崎市の繁華街「ニシタチ」の一角にある商店街「青空ショッピングセンター(SC)」(同市橘通西2丁目)で、空き店舗となった建物の崩壊が進んでいる。市は所有者に安全確保を求めているが、所在不明の権利者も多く、適正管理が困難な状況は続いている。...
続きを読む -

「みやざき読書アンバサダー」に米良美一さん
2023/08/02県内一般ニュース県は1日、県内での読書推進活動を担ってもらおうと新設した「みやざき読書アンバサダー」に、西都市出身のカウンターテナー歌手・米良美一さん(52)を委嘱した。 米良さんは2021年4月に西都市民会館の館長に就任し、コンサートや講座など...
続きを読む -
22年度ふるさと納税 都城市2年ぶり日本一
2023/08/02県内一般ニュース総務省は1日、ふるさと納税制度に基づく2022年度の自治体への寄付総額などを発表した。本県への寄付総額は全国3位の466億円で、自治体別では都城市が2年ぶりに全国1位となり、宮崎市は過去最高となる17位に入った。 都城市は前年度2...
続きを読む