-

G7、信頼できるAIへ国際基準 デジタル相会合が共同声明
2023/04/30国内外ニュース 主要群馬県高崎市で開かれた先進7カ国(G7)デジタル・技術相会合は30日、人工知能(AI)の適切な利用に向け「信頼できるAI」の国際的な技術基準の策定を目指すとした共同声明を採択して閉幕した。民主主義や人権を脅かす利用への反対も表明。さまざま...
続きを読む -

西〜北日本で大気が不安定 5月2日にかけ落雷や強い雨
2023/04/30国内外ニュース 主要気象庁は30日、西日本から北日本の広い範囲で5月1〜2日に上空に強い寒気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定になるとして、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨に注意するよう呼びかけた。 気象庁によると、日本の上空約5500...
続きを読む -

少子化対策で社保料増反対56% 内閣支持46%、共同通信調査
2023/04/30国内外ニュース 主要共同通信社が4月29、30日に実施した全国電話世論調査によると、少子化対策の財源確保のため社会保険料を増額することに「反対」とした回答は56・3%に上った。「賛成」は38・8%。「チャットGPT」などの対話型人工知能(AI)開発への規制強...
続きを読む -

串間・都井岬にグランピング施設完成 7月14日本格稼働
2023/04/30地域の話題串間市の都井岬に、グランピング施設「TOIGLAM SOLASITA」が完成し、4月27日に開所式があった。7月のグランドオープンへ向け、関係者らが多くの来客を願った。 アウトドア施設を運営する「SOLASITA」(千葉県八千代市...
続きを読む -

川越シェフ監修の宮崎牛カレー 国富町ふるさと納税返礼品に
2023/04/30トピックnews国富町のふるさと納税返礼品に、町産宮崎牛を使ったレトルトカレーが加わった。町内出身の川越達也シェフ(50)が監修し、食品コンサルタント会社の響(宮崎市、岩切邦光社長)が開発した「宮崎牛川越達也シェフカレー90」の同町限定バージョン。3千食...
続きを読む -

【懐かしの昭和】宮交シティが開店(昭和48年)
2023/04/30懐かしシリーズ交通、レジャー、ショッピングの機能を兼ね備えた総合センターとして宮交シティ専門店街とダイエーがオープン。初日だけで約18万人が訪れ、ごった返した。 宮崎日日新聞ホームページ「みやにち写真館」で写真を販売中。編集局管理部(電話)09...
続きを読む -

新興国、超大国に距離感か 対立関与を回避、米紙報道
2023/04/30国内外ニュース 主要【ワシントン共同】ロシアのウクライナ侵攻などを巡り、パキスタンやインド、エジプトなどの新興国が超大国のいずれからも距離を保ち、自国の安全を保とうとしていることが米国で流出した機密文書から分かったと、ワシントン・ポストが29日報じた。 ...
続きを読む -

奨学金支援協力を 宮崎市であしなが募金呼びかけ
2023/04/30県内一般ニュース病気や災害などで親を亡くした遺児や障害者家庭を支援するあしなが育英会(東京)の街頭活動「あしなが学生募金」は29日、宮崎市のデパート前交差点で始まった。 奨学金を受け県内の大学に通う遺児ら8人が街頭に立ち、「夢をかなえるには奨学金...
続きを読む -

ひなもりオートキャンプ場(小林市)「5つ星」九州初
2023/04/30県内一般ニュース宮崎県小林市細野の「県ひなもり台県民ふれあいの森」内のひなもりオートキャンプ場が、日本オートキャンプ協会=東京都=の評価で九州初となる最高ランク「5つ星」の認定を受けた。初心者でもキャンプしやすい優良施設として評価。関係者は「目標だったの...
続きを読む -

GWスタート 雨の観光地にぎわう
2023/04/30県内一般ニュースゴールデンウイーク(GW)初日の29日、県内は朝から雨に見舞われ、一部で客足が鈍った場所もあったが、コロナ禍前と変わらない混雑となった観光地もありおおむね順調な滑り出しを見せた。新型コロナウイルスの5類移行を間近に控える中、遠方から訪れた...
続きを読む