-
志願者数、倍率が最低 五ケ瀬中等校
2018/12/26県内一般ニュース県教委は25日、県立五ケ瀬中等教育学校の2019年度入学者選抜の志願者が前年度比28人減の66人、定員40人に対する倍率が同0・7ポイント減の1・7倍と、いずれも過去最低になったと発表した。同校では約20年間、1学年の合格者を男子22人、...
続きを読む -

無断伐採根絶へ協議会 県内林業3団体が設立
2018/12/26県内一般ニュース山林所有者らに無許可で木を切り出す無断伐採が県内で多発し、問題化していることを受け、丸太生産業者でつくる県造林素材生産事業協同組合連合会(県素連)など林業関係3団体は25日、県合法伐採推進協議会(会長・山口俊二県素連会長)を設立した。無断...
続きを読む -
鹿児島銀行(21日)=本県関係分=
2018/12/26人事異動▽えびの支店長(融資部主任調査役)寳地義彦...
続きを読む -
旭化成メディカル(1月1日)=本県関係分=
2018/12/26人事異動▽旭化成メディカルMT岡富工場長兼血液浄化事業部岡富工場長(旭化成メディカルMTセパセル工場長兼セパセル事業部セパセル工場長)前川浩二 ▽旭化成メディカルMT人工腎臓工場長兼血液浄化事業部人工腎臓工場長(同岡富工場長兼血液浄化事業...
続きを読む -
旭化成エレクトロニクス(1月1日)=本県関係分=
2018/12/26人事異動▽製品開発センタープロダクトエンジニアリング部長(シリコンソリューション事業部シリコンソリューション事業推進部)杵淵雄一 ▽基盤技術開発センター後工程開発部長(製品基盤技術部)石田元康 ▽生産センター長(生産センター製造技...
続きを読む -
旭化成(1月1日)=本県関係分=
2018/12/26人事異動▽セパレータ事業本部電池材料事業部ハイポア日向工場長(電池材料事業部ハイポア日向工場付)田中徹 ▽電池材料事業部付(同工場長)安田勝成...
続きを読む -

縁起の良い「吉都線」アピール 都城駅でラッピング列車出発式
2018/12/26経済一般JR吉都線でラッピング列車の運行が始まり、25日に都城駅で出発式があった。沿線自治体でつくるJR吉都線利用促進協議会が、年始や受験シーズンへ向けて縁起の良い「吉」の字をあしらった車両で利用促進をアピールする。来年3月末まで運行される予定。...
続きを読む -
ストレス一日決算主義
2018/12/26健康歳時記嫌なことだけでなく、うれしい出来事もストレスの一因になる。 昇進や仕事での成功、昔なじみの集まる同窓会、家の新築や引っ越し、いずれも心と体のエネルギーを消耗する刺激には変わりはない。 むしろ、新しいことの始まりや環境の変化...
続きを読む -
【ことば巡礼】天下一の剣技を保つためには一日の怠りも許されません
2018/12/26ことば巡礼「新吾十番勝負」川口松太郎 こんなに読みやすい小説があったのか。川口松太郎の「新吾十番勝負」を手にした時の最初の感想である。なにしろ少しだけのつもりでページを開いたが、気が付いた時には100ページ以上読んでいた。練達の筆とは、このよ...
続きを読む -
谷田の法務ルーム 悪質クレーマー
2018/12/26経済企画正確な分析で対応を 今回は中小企業を悩ませる「悪質クレーマー」にどう対応するかについてお話しします。お客さまから寄せられるクレームは業務改善や新商品開発の気付きにつながる貴重な意見です。しかし最近はそういった有益な意見を通り越した執拗(...
続きを読む