-
バリアフリー義務化なのに… 投票所に段差、3割超
2018/12/12県内一般ニュース県知事選(23日投開票)で市町村が設置する投票所813カ所のうち、階段などの段差が解消されていないため車いすの利用に制限がある施設が3割超の258カ所に上ることが11日、市町村選管への取材で分かった。投票所のバリアフリー化を義務付けた障害...
続きを読む -
えびので地震相次ぐ 球磨地方震源震度3~1
2018/12/12県内一般ニュースえびの市で11日午前1時5分ごろからの約1時間で、熊本県球磨地方を震源とする震度3と1の地震が3回発生した。同市周辺では震度1以上の地震が、8日夜から11日未明までの短期間で計5回起きたことから宮崎地方気象台は監視を続けている。 気象...
続きを読む -
虚偽報告に第三者委と監査を 宮崎市議会、複数会派で決議案方針
2018/12/12県内一般ニュース宮崎市が虚偽の実績報告書を提出し国から交付金を受け食品加工会社へ支給した補助金が、会計検査院から不当と指摘されていた問題で、同市議会の一部議員が、全容を解明するために第三者委員会設置と監査委員による監査を求める決議案を12月定例会に提出す...
続きを読む -
天然カキ漁、最盛期 高鍋・蚊口浜
2018/12/12県内一般ニュース高鍋町蚊口浜で天然のカキ漁が本格的なシーズンを迎えている。同町カキ生産組合(高島順治組合長、7人)の漁師らは素潜りして海底の石からカキを剥ぎ取り、浜に近い料理店では殻をむく作業が続いている。 蚊口浜産のカキは町内のカキ料理店を中心...
続きを読む -
外科非常勤医が退職 日向・東郷病院
2018/12/12県内一般ニュース日向市立東郷病院(佐藤大亮院長)は11日、平日の外来診療と宿日直を担っていた外科の非常勤医が自己都合で4日付で退職したことを明らかにした。4月から再開した入院、救急診療はこれまで通り続ける。 同病院によると、診療科目と時間に変更はなく...
続きを読む -

カヌー競技、天神ダムで 競技団体、宮崎市に要望誘致
2018/12/12県内一般ニュース宮崎市の田野町商工会などで構成する天神ダムカヌー競技場誘致委員会(委員長・長友富士男同商工会副会長)と県カヌー協会(中馬光久会長)は11日、同市役所を訪れ、戸敷正市長に同町と都城市山之口町にまたがる天神ダムにカヌー競技場整備を求める要望書...
続きを読む -
経営JIN 宮崎南印刷(宮崎市)
2018/12/12経済企画大迫会長 従業員の個性を尊重 大迫三郎会長(84)は三股町出身。早くに父親を亡くしたが、宮崎大宮高と日向学院短期大学の夜間部に通いながら宮崎市内の印刷会社で働いた。31歳で独立。1990年には九州初のドイツ製印刷機「ハイデルベルグ菊全四...
続きを読む -
タイ視察参加企業募集 宮崎銀行2月19~23日
2018/12/12経済一般宮崎銀行は来年2月にタイの首都バンコクを訪れる「みやぎんタイ王国視察団」の参加企業を募集している。海外進出や取引を希望する事業者が対象。視察を通じて海外ビジネスのチャンスを探る。 期間は2月19~23日で、募集企業数は10社程度。タイ...
続きを読む -
歯のお掃除を
2018/12/12健康歳時記意外なことに、虫歯のない子どもでも歯周病は起こる。虫歯も歯周病も、口腔(こうくう)内の細菌が原因だが、この二つの細菌は種類が違うからだ。 また、虫歯の治療では、歯を削って詰め物をする。すると、歯の表面には削ったところと詰め物とのわ...
続きを読む -
【ことば巡礼】何よりもまず、自分を信じていた
2018/12/12ことば巡礼「フローレンス・フォスター・ジェンキンス」ダリル・W・ブロック フローレンス・フォスター・ジェンキンスという女性のことを私が知ったのは、世界の奇人変人を紹介する本を読んだ時のことだと思う。彼女は極度の音痴だが、自分は音楽的な才能に溢...
続きを読む