-
【からだ・こころナビ】メタボだと筋肉が減少?
2018/11/09医療フロンティアホルモンの関与を発見 肥満や高血糖、糖尿病などになると、運動不足の影響ばかりでなく、体を支える筋肉(骨格筋)は弱る傾向にあることが分かってきたが、そのメカニズムの詳細は不明だ。 国立病院機構京都医療センターの浅原哲子(あさは...
続きを読む -

情報保障条例素案示す 宮崎市障がい者施策推進協議会
2018/11/08夕刊today宮崎市は8日、来年4月施行を目指す障害者の情報保障に関する条例の素案を明らかにした。身体、知的障害者や難病患者など障害の特性に応じたコミュニケーション支援を促進することを明記。自治体や市民、事業者の役割を示し、国内外から同市を訪れる障害者...
続きを読む -

自社の技術売り込む 県ものづくり取引拡大商談会
2018/11/08夕刊today県内の中小企業が自社の製品や技術を県外企業にPRして受注につなげる「県ものづくり取引拡大商談会」(県産業振興機構主催)は8日、宮崎市のMRTmiccで始まった。県内の42社が、個別商談で県外の29社に自社の技術を売り込んだ。9日まで。 ...
続きを読む -

台湾の高校生が延岡民泊 日向の高校生らと交流
2018/11/08夕刊today農家民泊を通じた活性化を目指し、延岡市と「延岡ふるさとツーリズム協議会」(安藤重徳会長)は、台湾からの修学旅行生32人を初めて受け入れた。旅行生は同市の農家に2泊3日で滞在。日向市の高校生と交流したり、茶道を体験したりするなど日本の文化を...
続きを読む -
大野(宮崎)野口(日南学)卓球2年単V 県中学秋季大会最終日
2018/11/08学生スポーツ第42回県中学校秋季体育大会最終日は7日、宮崎市の県体育館で卓球個人シングルスを行った。男子2年は大野佑真(宮崎)、1年は豊田敦之(日南学園)が優勝。女子2年は野口杏奈(同)、1年は肖海香沙(同)が頂点に立った。 【男子】 ▽シン...
続きを読む -

JFC宮崎昇格へ闘志 JFL懸け全国CL9日開幕
2018/11/08一般スポーツサッカーの日本フットボールリーグ(JFL)への昇格を懸けた全国地域チャンピオンズリーグ(CL)の1次ラウンドが9日、岐阜県などで開幕する。本県からは、九州リーグ王者でJリーグ入りを狙うJFC宮崎が出場。与那城ジョージ監督は「ボールをテンポ...
続きを読む -

調査報道や新紙面議論 宮日報道と読者委員会
2018/11/08県内一般ニュース宮崎日日新聞社の報道の在り方を検証する「宮日報道と読者委員会」(委員長・水永正憲県キャリア教育支援センタートータルコーディネーター、3人)の第50回会合は7日、宮崎市の宮日会館であった。調査報道や、10年ぶりにリニューアルした地域面「すー...
続きを読む -

土呂久研究次世代へ 宮大、鉱害歴史パネル展
2018/11/08県内一般ニュース高千穂町岩戸の土呂久ヒ素鉱害について、宮崎大は教訓を未来へ引き継ぐ取り組みに力を入れている。環境や医学、工学分野の研究成果をヒ素汚染に苦しむアジアの支援に生かしているほか、宮崎市・木花キャンパスの付属図書館では現在、初めてのパネル展を開催...
続きを読む -
宮崎港複合ビルで構想 県、民間事業者に説明
2018/11/08県内一般ニュース宮崎市の宮崎港に官民連携で建設を検討している複合ビルについて、県は7日、民間事業者に対し構想を説明した。県港湾課はフェリーターミナルビルや商業施設などを入居させることや、同港とJR宮崎駅を結ぶ都市計画道路が整備されることを挙げ、「港周辺の...
続きを読む -
いじめ公表法見直しへ 本県議員指摘受け文科省
2018/11/08県内一般ニュース自民党文部科学部会(赤池誠章部会長)は7日、東京・永田町の党本部で開き、いじめ事案などについて文部科学省をはじめ各省庁から報告を受けた。このうち、本県のいじめ認知件数が全国最多となったことに関し、武井俊輔衆院議員(宮崎1区)が「宮崎のいじ...
続きを読む