-

初の演奏会「成功させたい」 吾田中吹奏楽部、練習意気込み
2018/11/07夕刊today日南市の吾田中(荒木幸一校長、382人)吹奏楽部が11日午後2時から、初めての演奏会を同市文化センターで開く。部員は日頃の練習に加えチラシ作りなどの準備も主体的に進め「多くの先輩や家族に練習の成果を見せたい」と意気込んでいる。 同...
続きを読む -

鍛錬の成果競う 県警逮捕術大会
2018/11/07夕刊today県警逮捕術大会は7日、宮崎市のKIRISHIMAツワブキ武道館で開いた。県警本部や県内13署、警察学校から計19チーム約230人が参加し、日頃の鍛錬の成果を競った。 逮捕術は被疑者らの制圧を目的に、素手や警棒を使った相手の胴、肩へ...
続きを読む -
ゴルフ月例杯
2018/11/07一般スポーツ◇宮崎CC(4日=18S) ▽A組 (1)杉野紘生67(23) (2)日髙一69(17) (3)山崎紀都69(27) G 和田明子80 ▽B組 (1)田代浩二64(13) (2)黒河範充67(15) (3)...
続きを読む -
【ソフトテニス】都商男子V、女子は延学 県高校新人大会
2018/11/07学生スポーツソフトテニスの県高校新人大会は1~3日、宮崎市のKIRISHIMAヤマザクラ県総合運動公園庭球場であった。団体は男子が都城商、女子は延岡学園が優勝。男子個人は坂本貫太・下村慶樹(延岡学園)、女子は松尾礼奈・安田和泉(宮崎商)が制した。 ...
続きを読む -
今平、香妻陣ら参戦 ゴルフのDPT出場84選手決定
2018/11/07一般スポーツ男子プロゴルフの第45回ダンロップフェニックストーナメント(DPT、15~18日・宮崎市のフェニックスCC)の出場選手84人が決まった。大会事務局が6日発表した。国内賞金ランキング上位の今平周吾、稲森佑貴、池田勇太らの参戦が決定。3連覇を...
続きを読む -
【バレーボール】串間が初の頂点 女子は日大 県中学秋季体育大会第6日
2018/11/07学生スポーツ第42回県中学校秋季体育大会第6日は6日、宮崎市総合体育館などで4競技を行った。バレーボールは男子の串間が初優勝。女子の宮崎日大は5年ぶりの栄冠を手にした。軟式野球は宮崎が初の頂点に立ち、ジュニアラグビーは富島が3連覇を果たした。卓球団体...
続きを読む -
県、不適切条件見直し 障害者採用で知事示す
2018/11/07県内一般ニュース障害者を対象にした県職員採用試験の受験資格で、県が「自力による通勤ができる」などの不適切な条件を課していた問題で、河野知事は6日、「障害者雇用を広げていく上できめ細かな対応が図られるべきだった。反省がある」として、条件の削除を含めて見直す...
続きを読む -
訪日客取り込み強化 JR利用促進、官民「応援団」が提言素案
2018/11/07県内一般ニュースJR吉都、日南線の利用促進を目指し、官民でつくる「みやざき地域鉄道応援団」の第3回会議は6日、宮崎市保健所の研修室であった。JR九州や沿線自治体の職員ら36人が出席。県に提出する提言書の素案をまとめ、インバウンド(訪日外国人客)の取り込み...
続きを読む -
人口減など4項目重点 河野氏が政策提案発表
2018/11/07県内一般ニュース任期満了に伴う県知事選(12月6日告示、23日投開票)に立候補を表明している現職の河野俊嗣氏(54)は6日、公約に当たる政策提案を発表した。人口減少問題への対応や、地域経済の着実な成長など4項目を重点政策に掲げた。 ほかの重点2項目は...
続きを読む -

台風被害の佐土原城跡、復旧へ調査 文化庁
2018/11/07県内一般ニュース台風24号で大きな被害を受けた国指定史跡・佐土原城跡(宮崎市佐土原町)で文化庁が6日、初の現地調査を行った。土塁や曲輪(くるわ)など遺構の一部や斜面での崩落の程度を確認。復旧計画について宮崎市教育委員会などと意見を交わした。 同城跡は...
続きを読む