-
硫黄山噴火から7年 えびの全域、稲作再開へ 水質安定、噴気活動は継続
2025/04/19県内一般ニュース霧島連山・硫黄山(1317メートル)の噴火から19日で7年を迎えた。火山活動の影響でえびの市では昨年河川の水質が再び悪化し、一部地域で稲作ができなくなったものの、今季は水質が安定し、全地域で再開される見込み。さらに県と市は本年度から非常時...
続きを読む -
宮崎市街地の複合施設「ハロウ」全面開業
2025/04/19県内一般ニュース再開発が進む宮崎市広島1丁目の複合商業施設「HAROW(ハロウ)」が18日、グランドオープンした。県内の人気店を中心とするテナントのほか、国の歩行者利便増進道路(通称・ほこみち)制度を本県で初活用したデッキなどがお目見えし、来店者から「気...
続きを読む -
日南市長選 終盤情勢 高橋さん、鎌倉さん競る 長友さん追う 各陣営、浮動票に力
2025/04/19県内一般ニュース任期満了に伴う日南市長選は、20日の投開票に向け終盤戦に突入した。新人で元新聞記者の鎌倉優太さん(32)、現職で2期目を目指す高橋透さん(64)、新人で元宇宙航空研究開発機構(JAXA)種子島宇宙センター所長の長友正徳さん(77)=いずれ...
続きを読む -
久永さん(宮崎市)現代歌人協会賞 第1歌集・「命の部首」 歌人クラブ新人賞も受賞
2025/04/19県内一般ニュース宮崎市在住の歌人、久永草太さん(27)の第1歌集「命の部首」(本阿弥書店)が18日、「第69回現代歌人協会賞」に選ばれた。同賞は若手歌人の登竜門として知られ、本県関係の受賞は歌人の吉川宏志さん、大口玲子さん、岩井謙一さんに次いで4人目。「...
続きを読む -
起工式で無事故願う 宮崎市消防局・北消防署新庁舎
2025/04/19県内一般ニュース宮崎市霧島5丁目に移転・整備する、宮崎市消防局・北消防署新庁舎の起工式と安全祈願祭は18日、同所であった。市や工事関係者ら74人が出席し、工期中の無事故を願った。 新庁舎の移転・整備は、同市和知川原1丁目の現庁舎が洪水浸水想定区域...
続きを読む -
参拝客ら「お接待」 延岡・お大師さん始まる
2025/04/19県内一般ニュース九州三大春祭りの一つで、地元民から「お大師さん」の愛称で親しまれる「延岡今山大師祭」は18日、延岡市山下町2丁目の今山大師(野中玄雄住職)を中心に始まった。法要や物産展、市中パレードなどを予定し、「お山」(境内)と「まち」(市街地)が一体...
続きを読む -
日南市長選、20日投開票
2025/04/19県内一般ニュース任期満了に伴う日南市長選は20日、投開票される。立候補しているのは届け出順に、新人で元新聞記者の鎌倉優太氏(32)、現職で2期目を目指す高橋透氏(64)、新人で元宇宙航空研究開発機構(JAXA)種子島宇宙センター所長の長友正徳氏(77)=...
続きを読む -
「ハロウ」に起業支援、人材育成拠点 宮崎オープンシティ推進協
2025/04/19県内一般ニュース経済活性化の中心に―。18日にグランドオープンした宮崎市広島1丁目の複合商業施設「HAROW(ハロウ)」に、産学官民が起業支援や人材育成などを目指す「宮崎オープンシティ推進協議会」(MOC、米良充朝=みつとも=理事長)の新拠点となるコミュ...
続きを読む -
国富町議選、20日投開票
2025/04/19県内一般ニュース任期満了に伴う国富町議選は20日、投開票される。定数13人に対して14人が立候補しており、少数激戦となっている。 立候補者の内訳は現職9人、前職1人、新人4人。党派別は公明、共産各1人、無所属12人。期日前投票は19日午前8時半~...
続きを読む -
大西さん、宇宙基地船長に就任 日本人3人目「全力で」
2025/04/19国内外ニュース 主要【ワシントン共同】宇宙航空研究開発機構(JAXA)の大西卓哉飛行士(49)が18日、国際宇宙ステーション(ISS)の船長に就任した。日本人飛行士の船長就任は3人目。 大西さんはISS内で行われた交代式で「このような大役を頂けたのも日本...
続きを読む