-
産経大コールド先勝 県大学野球リーグ
2025/04/07学生スポーツ大学野球の第67回県リーグは6日、川南町運動公園野球場で開幕し、第1週第1日は2試合を行った。宮崎大が九州医療科学大に9―1の七回コールド、宮崎産業経営大が南九州大に12―0の五回コールドで先勝した。 宮大は0―0の三回、小山太陽...
続きを読む -
サンシャインズ北九州に敗れる 九州アジアリーグ
2025/04/07一般スポーツ野球独立リーグ・宮崎サンシャインズは6日、宮崎市のSOKKENスタジアムで北九州下関と対戦し、6―8で敗れた。通算2勝4敗。 サンシャインズは窪田翔太の2点本塁打などで加点。4―4の五回、紺野彪麿の2点適時打で勝ち越したが、六回に...
続きを読む -
太田 成長示す3連覇 全日本体重別柔道最終日
2025/04/07一般スポーツ柔道の全日本選抜体重別選手権最終日は6日、福岡国際センターで男女計7階級が行われ、男子100キロ超級で太田彪雅(旭化成)が3年連続3度目の頂点に立った。決勝は延長戦の末、中村雄太(同)を破った。 同90キロ級は昨年の世界選手権覇者...
続きを読む -
戦後80年 恒久平和誓う 宮崎、都城市で特攻隊員ら慰霊
2025/04/07県内一般ニュース太平洋戦争で命を落とした特攻隊員らの慰霊祭が6日、宮崎市と都城市であった。それぞれに遺族のほか、中学生ら若い世代も参列。戦後80年の節目に平和を誓い、記憶を次代に伝える意識を新たにした。 宮崎市本郷北方の宮崎基地(現宮崎空港)慰霊...
続きを読む -
生徒確保へ競争本格化 高校授業料無償化
2025/04/07県内一般ニュース国の2025年度予算が成立し、高校授業料無償化の所得制限が撤廃された。26年度は私立高進学者の支援が増額となり、県内の保護者や私立高教員は「進路選択の幅が広がる」と歓迎する。一方、定員割れが続く県立高の教諭は「公立離れが進むのでは」と危惧...
続きを読む -
【記者が探る】利用低迷のローカル線 他県の現状は
2025/04/07県内一般ニュース利用の低迷するJR日南線の油津(日南市)―志布志(鹿児島県志布志市)間について、JR九州は在り方をめぐり沿線自治体との議論を1月から始めた。先んじて議論が進む鹿児島県の指宿枕崎線などで同社が3月に行った報道機関対象のツアーに参加。南端を走...
続きを読む -
旧統一教会、東京高裁に即時抗告 地裁の解散命令に不服
2025/04/07国内外ニュース 主要世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に対する文部科学省の解散命令請求で、教団は7日、宗教法人法に基づき解散を命じた東京地裁決定を不服とし、東京高裁に即時抗告した。抗告後に取材に応じた教団幹部は、決定について「憲法に反し、結論ありきだ。断固と...
続きを読む -
【独自】フジ社長の役員報酬50%減額 中居正広氏の性暴力問題で
2025/04/07国内外ニュース 主要元タレント中居正広氏の性暴力に端を発するフジテレビの問題を巡り、フジが役員報酬の一部をカットしていたことが7日、同社関係者への取材で分かった。清水賢治社長は月額報酬50%、他の取締役は同30%を減額した。期間は2月から当面の間で、経営悪化...
続きを読む -
両陛下、硫黄島で戦没者追悼 戦後80年、慰霊碑に拝礼
2025/04/07国内外ニュース 主要天皇、皇后両陛下は7日、戦後80年に際し、太平洋戦争の激戦地・硫黄島(東京都小笠原村)を訪れ、国の「天山慰霊碑」(硫黄島戦没者の碑)で拝礼し、戦没者を追悼された。両陛下の訪問は初めて。今年は被爆地の広島と長崎、地上戦で多数の住民が犠牲にな...
続きを読む -
衆院資産、過去最低2685万円 ゼロ議員増、自民8人トップ10
2025/04/07国内外ニュース 主要昨年10月の衆院選で当選した衆院議員465人の資産報告書が7日、公開された。共同通信の集計で、株式を除く預貯金などの金融資産と不動産を合わせた資産総額の平均は2685万円。前回2022年4月の公開日から239万円少なく、1993年の初公開...
続きを読む