-
「藻場再生の活動実った」 平岩採介藻グループ(日向市)表彰 地域再生大賞優秀賞
2025/02/28県内一般ニュース宮崎日日新聞など地方新聞47紙と共同通信が地域活性化を応援する第15回地域再生大賞で、優秀賞に輝いた日向市平岩で漁場の「藻場」再生に取り組む「平岩採介藻(さいかいそう)グループ」(高橋和範代表)への表彰式は27日、同市の平岩港であった。関...
続きを読む -
高校生まで医療費無料へ 西都市、4月から宮崎県内9市で初 25年度予算案提案
2025/02/28県内一般ニュース西都市は27日、高校生年代までの子どもの医療費完全無料化を盛り込んだ2025年度一般会計当初予算案を3月定例市議会に提案した。可決されれば4月から開始予定で、県内9市での高校生年代まで医療費完全無償化は初めてとなる。 市福祉事務所...
続きを読む -
第5回みやざき総合美展ギャラリー賞表彰式 戸田さん(工芸部門)「感謝」
2025/02/28県内一般ニュース第5回みやざき総合美術展(宮崎日日新聞社など実行委主催、文化コーポレーション協賛)の来場者投票で決まる「ギャラリー賞」に選ばれた戸田知孝さん(78)=西都市平郡=の表彰式は27日、宮崎市の県立美術館であった。 受賞作は工芸部門の準...
続きを読む -
長期避難時の給水確認 宮崎・小林で官民連携し訓練
2025/02/28県内一般ニュース国土交通省宮崎河川国道事務所と小林市、WASHハウス(宮崎市、児玉康孝社長)は27日、災害による避難生活の長期化を想定した訓練を、同市の市民体育館駐車場で開いた。それぞれ保有する車両などを使い、官民が連携して仮設トイレやランドリー車に水を...
続きを読む -
宮日杯ミニ・タグラグビー2日・宮崎市 27チーム 3部門熱戦
2025/02/28学生スポーツ第21回宮日杯ミニ・タグラグビー大会は3月2日、宮崎市のひなた県総合運動公園多目的広場で開く。県内6スクール計27チームが出場し、2学年ごとの3部門で熱戦を繰り広げる。 8チームが参戦する5・6年生の部(9人制)は、宮崎Aが優勝候...
続きを読む -
「iPhone16e」を発売 低価格版、9万9800円から
2025/02/28国内外ニュース 主要米アップルは28日、iPhone(アイフォーン)の低価格モデルの新機種「16e」を発売した。先行して販売している「16」シリーズより機能を限定して価格を抑えつつ、生成人工知能(AI)を搭載した。価格はアップルの直販で9万9800円から。 ...
続きを読む -
米、子宮頸がんワクチンに効果 20代前半「前がん病変」8割減
2025/02/28国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米疾病対策センター(CDC)は27日、子宮頸がんを予防するヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン接種が、若い世代の女性に効果があったとする報告書を公表した。2008年から22年に検査を受けた米国の20〜24歳の女性では...
続きを読む -
政府、AIリスクを調査・指導 事業者に協力義務、初の法整備
2025/02/28国内外ニュース 主要政府は28日、人工知能(AI)に関する新たな法案を閣議決定した。国が法律に基づいてAIのリスクを調査し、事業者への指導や助言といった対策を進めることが柱だ。事業者には国の施策への協力を義務付ける。AIに特化した法整備は初めてで、生成AIの...
続きを読む -
逮捕、捜索令状を電子化へ 証拠もデータで受け取り可に
2025/02/28国内外ニュース 主要政府は28日、刑事事件の捜査・公判手続きをIT化する刑事訴訟法などの改正案を閣議決定した。捜査機関が裁判所に足を運ばずに逮捕や捜索で必要な令状をオンラインで請求、取得できるようになる。裁判所から離れた場所を映像と音声でつなぐ「ビデオリンク...
続きを読む -
米大統領、鉱物合意は「防御策」 英首相「侵略者を利するな」
2025/02/28国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ米大統領はホワイトハウスで27日、スターマー英首相と会談し、ロシアとの戦争が終結した場合のウクライナに対する安全保障を協議した。トランプ氏は米国とウクライナの鉱物資源合意が同国を守る「防御策になる」と主張。スター...
続きを読む