-
「ホワイトハッカー」育成 延岡学園高に情報科「テックリート」新設へ
2025/02/19県内一般ニュース延岡市の学校法人延岡学園(佐藤嘉剛理事長)は18日、運営校の延岡学園高(柳田光寛校長)に2026年4月、次世代のIT人材を育成するための学科「情報科」(通称・TECHLETE=テックリート)を新設すると発表した。デジタルに関するノウハウを...
続きを読む -
宮崎県内各地で火災相次ぐ 乾燥注意報継続、注意呼びかけ
2025/02/19県内一般ニュース県内各地で住宅や建物、原野などの火災が相次いでいる。17日夜には宮崎市中心部でビルを全焼するなどしており、宮崎地方気象台は本県全域で空気が乾燥して火災が起きやすい状態が続いているとして、火の取り扱いに注意を呼びかけている。 宮崎北...
続きを読む -
日章敗れ4位 九州高校U-17サッカー最終日
2025/02/19学生スポーツサッカーの九州高校U-17大会最終日は18日、佐賀市のSAGAスタジアムで男子決勝などを行った。3位決定戦に回った本県の日章学園は佐賀東に1-2で敗れ、4位だった。 決勝は神村学園(鹿児島)が東福岡を2-0で下した。 =本県関...
続きを読む -
錦本町「キャンパス」公開 宮崎大、民間企業など利用
2025/02/19県内一般ニュース宮崎市錦本町の県有グラウンド整備運営事業で、民間企業が県プール南側に整備していたコワーキングスペースが完成し、18日、関係者向けに公開された。隣接するオフィシャルセンターと一体整備し、学生や企業とのマッチング機能も備えた、学び・集う場とし...
続きを読む -
宮崎県伝統工芸士 黒木さん(綾ガラス)ら5人認定
2025/02/19県内一般ニュース長年にわたり県の伝統的工芸品の制作に従事したとして、県は新たに「綾ガラス」を手がけるガラス工芸作家、黒木国昭さん(78)=宮崎市=ら5人を伝統工芸士に認定した。17日、県庁で認定証交付式があった。 他の4人は、三味線のような形をし...
続きを読む -
宮崎県こども計画 「応援プラン」へ名称変更 最終案、成果指標で2項目追加
2025/02/19県内一般ニュース県は18日、少子化対策や子育て支援、子どもの貧困への対応などを一体的に推進する「県こども未来応援プラン」(2025~29年度)の最終案を示した。名称を素案時の「県こども計画」から変更。重点成果指標に男性の育児休業取得率など2項目を追加し、...
続きを読む -
高鍋快勝、全国へ ラグビー九州高校新人大会
2025/02/19学生スポーツラグビーの全国高校選抜大会予選を兼ねた全九州高校新人大会最終日は18日、福岡県宗像市のグローバルアリーナでA、Bパートの決勝などを行った。本県の高鍋はBパート3位決定戦で長崎北に36-15で勝ち、全国選抜(3月、埼玉県)の出場権を得た。 ...
続きを読む -
重量挙げ/第4回記録会(15日)
2025/02/19学生スポーツ(ひなた県総合運動公園体育館) 【男子】 高校55キロ級 (1)遠矢輝 (小林秀峰) 158キロ(スナッチ73、ジャーク85) ▽同61キロ級 (1)柳田航希 (小林秀峰) 153キロ(70、83) ...
続きを読む -
旧安倍派責任者、20日聴取延期 予算案採決前に実施へ、野党反発
2025/02/19国内外ニュース 主要衆院予算委員会は19日、自民党派閥裏金事件を巡り参考人招致を議決した旧安倍派会計責任者、松本淳一郎氏の聴取を巡る理事会での協議が折り合わず、集中審議が流会した。松本氏側が進め方などに難色を示したとして、野党側が反発した。自民、立憲民主両党...
続きを読む -
「斎藤知事の告発者対応は違法」 報告書案、パワハラおおむね事実
2025/02/19国内外ニュース 主要斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題で、県議会調査特別委員会(百条委)がまとめた調査報告書案の内容が19日判明した。文書を公益通報と扱わなかった対応は違法と考えられるとし、作成した元県幹部への懲戒処分を撤回するよう提言。職員へのパワハラ疑...
続きを読む