-
路線維持や活性化などJR九州に要望 県鉄道整備促進期成同盟会
2025/02/04県内一般ニュース県鉄道整備促進期成同盟会(会長・河野知事)は3日、福岡市のJR九州(古宮洋二社長)を訪れ、日南線や吉都線をはじめとする県内鉄道の路線維持や活性化など9項目を求める要望書を古宮社長に提出した。 県総合交通課によると、知事や浜砂守県議...
続きを読む -
4日から今季一番寒波 宮崎県内山沿い大雪恐れ 路面や水道管の凍結注意
2025/02/04県内一般ニュース今季一番の寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる影響で、県内は4、5日に厳しい寒さとなり、山沿いを中心に5日は警報級の大雪になる恐れがある。宮崎地方気象台は路面凍結や農作物管理などへの注意を呼びかけている。 同気象台によると、上空...
続きを読む -
百条委が最終報告を公表 西臼杵消防パワハラ問題
2025/02/04県内一般ニュース西臼杵広域行政事務組合消防本部で上司によるパワハラが横行していた疑いがある問題で、実態解明を進めてきた組合議会の百条委員会が3日、幹部1人を含む上司3人によるハラスメント行為が計26件あったとする最終報告書を公表した。これまで被害を訴えて...
続きを読む -
J2仙台の南(日章高)レギュラー意欲 宮崎市でキャンプ「早くプロの体に」
2025/02/04一般スポーツ宮崎市のひなた県総合運動公園陸上競技場で3次キャンプを張るJ2仙台で、日章学園高から新加入のMF南創太(18)がプロへの一歩を踏み出した。「1年目から試合に絡み、勝利に貢献したい」と、トレーニングに汗を流している。 年明けからチー...
続きを読む -
日鉄、買収禁止の米訴訟開始 「見せかけの審査」と批判
2025/02/04国内外ニュース 主要日本製鉄がUSスチール買収問題を巡り米政府を提訴した行政訴訟で、両社は4日までに首都ワシントンのコロンビア特別区連邦控訴裁判所に準備書面を共同で提出したと明らかにした。提出は3日。鉄鋼業界の国際的な大型再編を目指した買収計画で、安全保障上...
続きを読む -
カナダ、メキシコへの関税延期 1カ月、トランプ氏が前日転換
2025/02/04国内外ニュース 主要【ワシントン、ロサンゼルス共同】トランプ米大統領は3日、メキシコとカナダへの25%の関税引き上げを1カ月延期し、3月4日とする大統領令を出した。発動日前日の土壇場での転換。追加関税を課すことを決めている中国とも協議する。レビット米大統領報...
続きを読む -
農産物輸出12年連続で過去最高 中国が水産物停止で拡大は足踏み
2025/02/04国内外ニュース 主要農林水産省が4日発表した2024年の農林水産物・食品の輸出額は前年比3・7%増の1兆5073億円となった。12年連続で過去最高を更新。海外での日本食人気が輸出を後押しした。政府は25年に2兆円とする目標を掲げている。原発処理水の放出に伴う...
続きを読む -
【みやざきロングセラー物語 10】ゆずこしょう かぐらの里(西都市)
2025/02/04経済企画開発10年 香り華やか 海外15カ国に販路拡大 切り立った崖と深い霧の立ちこめた土地で育つユズは香り高いと評判だ。ユズの生産から加工、販売を手がけるかぐらの里(西都市銀鏡(しろみ)、濵砂修司社長)のゆずこしょうは口に含むとふわりと華...
続きを読む -
宮崎県内景気判断据え置き 消費や観光も回復維持
2025/02/04経済一般日銀宮崎事務所は3日、県内金融経済概況を発表し、全体の景気判断を「緩やかに回復している」として前回発表(昨年12月)から据え置いた。個人消費、観光も「緩やかに回復している」として前回判断を維持した。 個人消費は、昨年11月の百貨店...
続きを読む -
陳皮を活用しよう
2025/02/04健康歳時記もしも無農薬のミカンを入手できたら、果皮は捨てずに、パリパリに乾燥させた「陳皮(ちんぴ)」を作って、料理やお茶に使ってほしい。 陳皮は漢方薬の一つで、正式名称を「橘皮(きっぴ)」という。ミカンやタチバナを用いる生薬で胃腸を温める作...
続きを読む