-
霧島連山・新燃岳で今月14日以来、火山性微動活動高まり示す
2025/04/29県内一般ニュース気象庁は28日、霧島連山・新燃岳(1421メートル)の解説情報を発表した。27日に継続時間の長い火山性微動が発生。前日までには傾斜変動も観測されたとして、同庁は「噴火が発生する可能性がある」と引き続き警戒を呼びかけている。 鹿児島...
続きを読む -
24年産コメに「概算金」追加払い JAえびの市地区本部
2025/04/29県内一般ニュースJAえびの市地区本部(小吹敏博本部長)は28日までに、コメ生産者に支払う「概算金」(2024年産分)の追加払いを決めた。全国的にコメ価格の高騰が続く中、えびの市周辺地域の集荷団体が概算金を増額しており、それを上回る概算金を支払うことで、ブ...
続きを読む -
2025参院選宮崎 激戦備えGWも奔走 立候補予定者支持集め
2025/04/29県内一般ニュース7月3日公示、20日投開票が有力視される参院選まで3カ月を切った。宮崎選挙区(改選定数1)は現時点で、3選を期す自民党現職の長峯誠氏(55)に、立憲民主党新人で元県議の山内佳菜子氏(44)と参政党新人の滋井邦晃氏(42)が挑む構図となる見...
続きを読む -
宮崎日日新聞社新社長に見山氏 河野氏は顧問に
2025/04/29県内一般ニュース宮崎日日新聞社は28日、取締役会を開き、河野誠司代表取締役社長(64)が病気療養のため4月30日付で取締役を辞任し、見山輝朗取締役総務局長(59)が5月1日付で代表取締役社長に就く人事を決めた。河野氏は顧問(非常勤)に就任する。 ...
続きを読む -
宮崎市、宿泊税で基金設置 観光振興活用 条例骨子案 1人200円
2025/04/29県内一般ニュース宮崎市は28日、ホテルや旅館の宿泊料金に上乗せして徴収する「宿泊税」の条例骨子案を公表した。1人1泊200円を徴収。これを財源に、観光客の受け入れ環境整備や誘客促進といった振興策を進めるための基金を設置する。施行時期は未定。導入されれば県...
続きを読む -
宮崎市・白浜海水浴場 今夏休止 運営団体が高齢化
2025/04/29県内一般ニュース宮崎市は28日、同市折生迫にある白浜海水浴場の開設を、今夏休止すると発表した。同海水浴場を運営管理してきた団体メンバーの高齢化が主な要因。市はこれまで同海水浴場で実施してきた遊泳区域の設定、監視員の配置、パトロールなどを行わないため、遊泳...
続きを読む -
特定サイバー防犯ボランティア 学生らに宮崎県警委嘱
2025/04/29県内一般ニュース多様化するサイバー犯罪への防犯意識を高めようと県警は28日、県内の学生や会社員ら20人を特定サイバー防犯ボランティアに委嘱した。詐欺の疑いがあるサイトなどを報告するサイバーパトロールや、高校生など向けの情報倫理講話などを担う。 委...
続きを読む -
カナダ総選挙、与党が政権維持へ 「反トランプ」訴え勝利
2025/04/29国内外ニュース 主要【オタワ共同】カナダで28日、下院解散に伴う総選挙が投開票された。主要メディアによると、カーニー首相率いる中道左派の与党自由党が第1党となり、政権を維持することが確実になった。カナダ併合論や関税圧力を掲げるトランプ米大統領への対応が焦点と...
続きを読む -
NPT準備委、ロシアとEU応酬 初日から厳しい幕開け
2025/04/29国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】2026年の核拡散防止条約(NPT)再検討会議に向け、最後となる第3回準備委員会が米ニューヨークの国連本部で28日開幕し、ウクライナ侵攻を巡り対立するロシアと欧州連合(EU)が初日から非難の応酬を繰り広げた。準備委の議...
続きを読む -
関越道バス事故13年で追悼 遺族ら現場で献花、群馬
2025/04/29国内外ニュース 主要群馬県藤岡市の関越自動車道で2012年に乗客7人が死亡し、38人が重軽傷を負った高速ツアーバス事故は29日で発生から13年となった。遺族らが発生時間の午前4時40分ごろに現場近くを訪れ、犠牲者を追悼した。 現場となった藤岡ジャンクショ...
続きを読む