-
トランプ氏支持率歴代最低39% 29日の就任100日を前に
2025/04/28国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米紙ワシントン・ポストは27日、最新の世論調査でトランプ米大統領の支持率が39%だったと報じた。不支持は55%で、うち44%は「強い不支持」。トランプ政権は29日に発足から100日を迎えるが、同時期の評価としては1933...
続きを読む -
春の褒章に監督の柴崎幸三さん 落語家の柳亭市馬さんも
2025/04/28国内外ニュース 主要政府は2025年春の褒章受章者を28日付で発表した。受章者は607人(うち女性145人)と22団体で、29日に発令される。学問や芸術で功績を残した人に贈る紫綬褒章に、映画「ALWAYS 三丁目の夕日」「ゴジラ—1・0(マイナスワン)」を手...
続きを読む -
首都圏私大生、入学まで費用最高 231万円、受験の宿泊代高騰
2025/04/28国内外ニュース 主要2024年4月に首都圏の私立大と私立短大に入学し、自宅外から通う学生の受験費用や入学金、敷金・礼金といった「受験から入学までの費用」は、前年から1万2600円増え、過去最高の231万4781円だったことが28日までに、東京地区私立大学教職...
続きを読む -
若者の投票率向上へ 県内大学生らが模擬選挙
2025/04/27トピックnews夏の参院選を前に若者の投票率向上を図ろうと、学生主体のNPO法人ドットジェイピー宮崎支部(古屋志幸支部長)は27日、宮崎市の南九州大で模擬選挙を行った。九州内の大学生約40人がオンラインなどで参加し、選挙の仕組みなどについて学んだ。 ...
続きを読む -
ミャンマー地震1カ月 本県在住出身者、母国憂い声枯らし募金
2025/04/27トピックnewsミャンマー中部のマンダレー近郊を震源とするマグニチュード(M)7・7の大地震が発生してから、28日で1カ月の節目を迎える。県内で働き、甚大な被害に見舞われた母国を憂うミャンマー出身者のグループは27日まで、宮崎市で街頭募金に取り組んだ。グ...
続きを読む -
【独自】医心館、訪問介護でも不正請求か ホスピス最大手、会社ぐるみ疑い
2025/04/27国内外ニュース 主要入居者向けの訪問看護で不正・過剰な診療報酬請求が指摘されているホスピス型住宅最大手の「医心館」を巡り、訪問介護でも不正・過剰な介護報酬を請求していたとみられることが27日、複数の現・元社員の証言で分かった。共同通信が入手した社内のオンライ...
続きを読む -
【独自】次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用
2025/04/27国内外ニュース 主要日本、英国、イタリアの3カ国が2035年までの配備開始を目指して共同開発を進める航空自衛隊の次期戦闘機に関し、防衛省が旧海軍の戦闘機名「烈風」を愛称に使う方向で検討していることが27日、複数の政府関係者への取材で分かった。検討は防衛省の高...
続きを読む -
国際情勢世論調査結果
2025/04/27国内外ニュース 詳報▽調査結果(数字は%) 問1 「米国の黄金時代」を築くとするトランプ政権が発足しました。国際情勢に関し、あなたにとってトランプ大統領に対する期待と不安はどちらが大きいですか。 不安より期待が大きい 17 ...
続きを読む -
現場周辺カメラに逮捕の男、宮城 女性保育士遺棄疑い
2025/04/27国内外ニュース 主要宮城県岩沼市の海岸で女性保育士の遺体が見つかった事件で、女性の生存が最後に確認された約1時間後、死体遺棄容疑で逮捕された職業不詳佐藤蓮真容疑者(21)=同市=が現場周辺の防犯カメラに1人で写っていたことが27日、捜査関係者への取材で分かっ...
続きを読む -
米の日系人収容所跡地で式典 トランプ氏の移民政策を批判
2025/04/27国内外ニュース 主要【インディペンデンス共同】米カリフォルニア州インディペンデンスのマンザナー強制収容所跡地で26日、第2次大戦中に収容された日系人の苦難をしのぶ式典が開かれた。収容経験者らは当時使われた「敵性外国人法」を活用して不法移民の強制送還を進めるト...
続きを読む