-
【懐かしの昭和】日向市美々津「がらく漁」(昭和53年)
2025/04/22懐かしシリーズ日向市美々津に伝わる夏の風物詩「がらく漁」。石並川の川底に石を積み重ね、そこに居着いたウナギを狙った。現在も一部の住民の間で行われている。...
続きを読む -
卑弥呼もなでた犬?「貴重史料」 纒向遺跡で発見、出土骨から復元
2025/04/22国内外ニュース 主要奈良県桜井市教育委員会と同市纒向学研究センターは22日、卑弥呼がいたとされる邪馬台国の有力候補地・纒向遺跡で見つかった古墳時代の犬の骨から復元模型を作り、報道陣にお披露目した。 調査に当たった同センター寺沢薫所長は、犬は卑弥呼が活躍し...
続きを読む -
自民、西村氏を支部長選任 旧安倍派、裏金処分満了
2025/04/22国内外ニュース 主要自民党は22日、派閥裏金事件を巡り、党員資格停止1年の処分を受けた旧安倍派の西村康稔元経済産業相について、次期衆院選の公認候補予定者となる兵庫9区の支部長に選任した。処分期間は3日に満了していた。関係者が明らかにした。 西村氏は旧安倍...
続きを読む -
太平洋のサバ、漁獲枠6割減へ 水産庁、資源管理に課題
2025/04/22国内外ニュース 主要水産庁は22日、太平洋側に生息するサバ類について、2025年漁期(7月〜26年6月)の漁獲枠を24年漁期から6割削減して13万9千トンとする案を漁業関係者に示した。サバの成長が鈍り、親魚の資源量が減っていることを踏まえた措置。近年は漁獲枠...
続きを読む -
円上昇、一時139円台 約7カ月ぶりの円高ドル安水準
2025/04/22国内外ニュース 主要22日の東京外国為替市場の円相場は対ドルで上昇し、一時1ドル=139円台を付けた。昨年9月中旬以来、約7カ月ぶりの円高ドル安水準。トランプ米大統領が米連邦準備制度理事会(FRB)に利下げを要求したことで、FRBの独立性が揺らぎ金融市場が混...
続きを読む -
日野と三菱ふそう経営統合合意へ 国内商用車メーカー再編
2025/04/22国内外ニュース 主要商用車大手の日野自動車と三菱ふそうトラック・バスが、経営統合の最終合意に向けて調整に入ったことが22日、分かった。脱炭素化やドライバー不足解消に向けて、かさむ開発費などを効率化する狙いがある。統合が実現すれば、国内の商用車市場は日野と三菱...
続きを読む -
テゲバ悔しい分け 5戦負けなし 琉球と1―1
2025/04/22一般スポーツ明治安田J3第10節は20日、各地で8試合を行った。テゲバジャーロ宮崎は琉球とアウェーで対戦し、1―1で引き分けた。5試合負けなしで、4勝4分け2敗(勝ち点16)の暫定6位。 テゲバは前半29分、自陣左クロスからヘディングシュート...
続きを読む -
ヴィアマ連勝ストップ 名古屋に0―1
2025/04/22一般スポーツ女子サッカーなでしこリーグ1部は20日、第6節の5試合を行った。ヴィアマテラス宮崎は新富町・いちご宮崎新富サッカー場で朝日インテック・ラブリッジ名古屋と対戦し、0―1で敗れた。通算2勝4敗の勝ち点6で、9位と変わらず。 ヴィアマは...
続きを読む -
日南学女子初V 全九州総合高校バレー県大会
2025/04/22学生スポーツバレーボールの全九州総合選手権(高校の部)県大会は19、20日、日南市北郷体育館などであった。男子は都城工が2年連続、女子は日南学園が初優勝を果たした。 男女の上位3校は5月9~11日、熊本県である本大会に出場する。 【男...
続きを読む -
中高生の競技力向上へ 県、学校やクラブに指定証
2025/04/22学生スポーツ県は21日、高校や中学校などを対象とした本年度の競技力強化指定校・クラブを選び、指定証を交付した。対象は高校31校77部、中学25校39部、地域クラブ6団体6クラブ。3部門に総額約5700万円を補助し、遠征や合宿などを支援する。 ...
続きを読む