-
【週間ベストセラーズ】コミック 5月18日付
2025/05/18読書(1)堀越耕平著「僕のヒーローアカデミア ファイナルファンブック Ultra Age」(集英社・1100円) (2)三浦糀著「アオのハコ 20」(集英社・572円) (3)外薗健著「カグラバチ 7」(集英社・572円) (...
続きを読む -
生命の森~戦後80年を生かされて~(30)石井十次顕彰会前理事長 萱嶋稔
2025/05/18シリーズ自分史檍中 熱心な人づくり活動 1996年、宮崎市立公立学校教頭に任命され、宮崎市立檍中学校勤務を命じられました。 檍中学校は村中晴朗校長先生と石田貴愛校長先生に初めて教頭として仕えた特別の思いのある学校で、数多くのことを学ばせて...
続きを読む -
【日曜論説】医師少数県脱却へ 施策の積み重ね続ける
2025/05/18きょうの読み物論説委員長 吉岡 智子 「信頼」「大好きな宮崎で日々頑張る」―。16日付小紙に4月から県内で働き始めた臨床研修医の特集が載った。冒頭の言葉は62人の意気込みの一部。県や県医師会、宮崎大などは九州唯一の「医師少数県」からの脱却を目指し...
続きを読む -
量が質に転化する瞬間があるのです
2025/05/18ことば巡礼若島 正 卓越した英語力と膨大な読書量で知られる英文学者で翻訳家の若島正が、自分の出発点を語った際の発言だ。海外小説に興味を持った彼は、「どんな外国語でも、その言語で3千ページ読んだらスタートラインに立てる」と聞き、それを実践した...
続きを読む -
【週間ベストセラーズ】文庫 5月18日付
2025/05/18読書(1)村上春樹著「街とその不確かな壁 上」(新潮社・990円) (2)結城真一郎著「#真相をお話しします」(新潮社・649円) (3)松下龍之介著「一次元の挿し木」(宝島社・899円) (4)村上春樹著「街とその不確かな壁...
続きを読む -
穐永 一臣さん(宮崎市)16日死去
2025/05/18おくやみ広告...
続きを読む -
【連載小説】未だ本能寺にあり(13)
2025/05/18連載小説※クリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -
加齢性難聴と認知症
2025/05/18健康歳時記海外から発信される論文や新聞などを読むと、よく、「加齢性難聴」が認知症の原因の一つになると書かれている。 耳が聞こえづらくなると会話がおっくうになったり、疎外感を覚えたりする。そのような状況が続くことで「聞く」「理解する」「話す」...
続きを読む -
【ナンバープレース】5月18日付
2025/05/18毎日脳トレルール タテの列には1〜9の数が1つずつ入ります。 ヨコの列には1〜9の数が1つずつ入ります。 九つの各ブロックには1〜9の数が1つずつ入ります。 【問題】 ...
続きを読む -
米ロ首脳、19日に電話会談 「血の海止める」とトランプ氏
2025/05/18国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ米大統領は17日、ロシアのプーチン大統領と19日に電話会談すると表明した。自身のソーシャルメディアで、ウクライナ和平に向けた停戦や、貿易について話し合うと説明した。プーチン氏に続いてウクライナのゼレンスキー大統領...
続きを読む