-
【漢字パズル】4月4日付
2025/04/04毎日脳トレ【問題】もとに戻した漢字3文字を並べ替えると、1つの言葉になります。それは何でしょう? (パズル制作/ニコリ) ルール 漢字が1文字ずつ書かれた3枚の札を、それぞれ4等分してしまいました。うまくピースをつなぎあわせて、もとの漢字に戻し...
続きを読む -
バターチキンカレー/スパイスカレーサプナ
2025/04/04きょう何食べる?バターチキンカレー(1200円) 昨年12月、宮崎市の県道372号塩路佐土原線沿いにオープンしたカレー専門店「スパイスカレーサプナ」。会社員だったオーナーが第二の人生としてパートナーと共に開業した。「日本人が好むカレーを作りたい」との思...
続きを読む -
ヒノヒカリ物語(64)元県総合農業試験場畑作園芸支場長 轟篤
2025/04/04シリーズ自分史「ほったん」の研究に協力 品種栽培特性を調査 宮崎県総合農業試験場畑作園芸支場に来て半年過ぎた頃、都城市の農業生産法人新福青果の社長とトヨタ自動車の方が来場された。トヨタ自動車がエコカー研究の一環でラミーを検討しており、新福青果さん...
続きを読む -
米国、関税策の影響広がる 経営環境激変で対応不可避
2025/04/04国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】トランプ米政権の関税政策の影響が米国で早くも広がっている。旧米クライスラーを傘下に持つ欧州自動車大手ステランティスは3日、米政権の輸入自動車への関税発動を受け、米国の従業員900人を一時的に解雇する方針を発表。一方、米...
続きを読む -
ドジャース、大統領表敬へ トランプ政権、過去拒否も
2025/04/04国内外ニュース 主要【ロサンゼルス共同】米大リーグの昨季のワールドシリーズ(WS)覇者で大谷翔平らが所属するドジャースは、トランプ米大統領の招待を受けて7日にホワイトハウスを表敬訪問する。米国では主要スポーツの優勝チームの恒例行事になっているが、第1次トラン...
続きを読む -
森友文書、財務省が一部を開示 「昭恵氏関与」新事実なし
2025/04/04国内外ニュース 主要学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書を財務省が改ざんした問題で、財務省は4日、改ざんを苦に自殺した元近畿財務局職員赤木俊夫さん=当時(54)=の妻雅子さん(54)に関連文書の一部、2千ページ超を開示した。土地売却における安倍...
続きを読む -
NY株、一時1600ドル安 相互関税で米景気後退懸念
2025/04/03国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】3日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は急落し、前日終値と比べた下げ幅が一時、1600ドルを超えた。トランプ米政権が発表した相互関税は世界的な貿易戦争を招き、米景気後退のリスクを高めるとの懸念が広がり、売り注...
続きを読む -
方針転換後、初の住民説明 F35B垂直着陸
2025/04/03社会news防衛省が、新富町の航空自衛隊新田原基地に本年度配備予定の最新鋭ステルス戦闘機F35Bについて、夜間を含め基地内で垂直着陸訓練を行うと方針転換した問題で3日、同省による初の住民向けの説明が同町総合交流センター「きらり」であった。同省は先月下...
続きを読む -
円、一時145円台後半 半年ぶり円高ドル安水準
2025/04/03国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】3日のニューヨーク外国為替市場の円相場は対ドルで上昇し、一時1ドル=145円台後半を付けた。昨年10月上旬以来、半年ぶりの円高ドル安水準。トランプ米政権が発表した相互関税により世界経済の減速懸念が強まり、相対的に安全な...
続きを読む -
トランプ氏演説・詳細版
2025/04/03国内外ニュース 詳報今日は解放の日だ。2025年4月2日は、米国の産業が生まれ変わった日、運命が取り戻された日、再び裕福な国になり始めた日として、永遠に記憶されるだろう。何十年もの間、わが国は敵味方問わず、略奪されてきた。50年以上もむしり取られてきた。もう...
続きを読む