-
総務相、2県9市の宿泊税に同意 観光客増加で導入、24自治体に
2025/03/21国内外ニュース 主要村上誠一郎総務相は21日、ホテルや旅館などの利用者に課す宿泊税を、宮城、広島の2県と札幌、仙台、松江など9市が新設することに同意した。東北と中国地方では初めて。各自治体は今秋以降、順次導入する予定。総務相が同意したのは計24自治体となった...
続きを読む -
「延岡の海」体験活動素晴らしい 上南方小に「トム・ソーヤー」優秀賞
2025/03/21地域の話題ユニークで創造性に富んだ自然体験活動を表彰する2024年度の「トム・ソーヤースクール企画コンテスト」(安藤スポーツ・食文化振興財団主催)で、延岡市の上南方小中学校(小林美和子校長、128人)が、学校部門優秀賞に輝いた。全国から応募があり、...
続きを読む -
聞こえる人、聞こえない人、気軽に交流 宮崎公立大で「デフカフェ」
2025/03/21地域の話題宮崎市の宮崎公立大(辻利則学長)は20日、耳が聞こえる、聞こえない人が気軽に交流できる「DEAF CAFE(デフカフェ)」を同大学の食堂で初めて開いた。市内外から聴覚障害者や市民らが参加し、飲食を共にしながら指文字や手話で会話を楽しんだ。...
続きを読む -
【懐かしの昭和】茶臼岳分校廃校(昭和40年)
2025/03/21懐かしシリーズ国富町・法華嶽公園の北西約8キロにあった茶臼岳分校。深年小(2009年3月廃校)と八代中の分校だったが、廃校となった。跡地は国有林になっている。...
続きを読む -
睡眠時無呼吸の恐れ、自覚し運転 名古屋高速のバス横転炎上
2025/03/21国内外ニュース 主要名古屋高速道路で2022年8月に大型バスが横転・炎上して2人が死亡、7人が負傷した事故で、事業用自動車事故調査委員会は21日、調査報告書を公表した。事故で死亡したバスの男性運転手は、睡眠時無呼吸症候群(SAS)の恐れがあると自覚していたが...
続きを読む -
能登、二重被災から復興誓い 豪雨半年、再建支援が課題
2025/03/21国内外ニュース 主要能登半島地震で大きな被害が出た石川県輪島市や珠洲市を襲った記録的豪雨から半年となった21日、被災者は復興への決意を新たにした。度重なる災害で人口流出に歯止めがかからず、生活やなりわいの再建支援が引き続き課題となる。大規模な浸水から復旧を進...
続きを読む -
「安倍政権側から金券もらった」 自民議員証言「長年の慣例」濃厚
2025/03/21国内外ニュース 主要自民党の大岡敏孝衆院議員(比例近畿)は21日、第2次安倍政権下で商品券のような金券を政権側からもらったと記者団に証言した。2012年12月の衆院初当選から数カ月後に、当時の安倍晋三首相と1期生が公邸で会食する機会に10万円分程度を受け取っ...
続きを読む -
桜開花ラッシュ、間もなく 24日に東京都心部から
2025/03/21国内外ニュース 主要今年も桜(ソメイヨシノ)の季節が近づいてきている。民間気象会社ウェザーニューズ(千葉市)の21日までの予想では、24日に東京都心部で、全国で最も早く開花する見込み。3月中に西日本と東日本の各地で開花し、1週間から10日ほどで満開を迎える所...
続きを読む -
出自知る権利で独自規定、熊本 内密出産制度巡り、慈恵病院
2025/03/21国内外ニュース 主要妊娠を周囲に知られたくない女性が病院のみに身元を明かし出産する「内密出産制度」を巡り、国内で唯一導入する熊本市の慈恵病院と同市が設置した検討会は21日、生まれた子どもの「出自を知る権利」の保障に関する規定を独自にまとめ、報告書を公表した。...
続きを読む -
テゲバ延長力尽く J1名古屋に0-3 Jリーグ・ルヴァン杯1回戦
2025/03/21一般スポーツJリーグ・YBCルヴァン・カップ1次ラウンド1回戦は20日、各地で開幕し13試合を行った。テゲバジャーロ宮崎は新富町・いちご宮崎新富サッカー場で、前回王者のJ1名古屋に延長戦の末、0―3で敗れた。 テゲバはDFを中心に守備が安定し...
続きを読む