-
大の里3連勝、豊昇龍は初黒星 王鵬金星、琴桜は2敗目
2025/05/13国内外ニュース 主要大相撲夏場所3日目(13日・両国国技館)綱とり初挑戦の大関大の里は阿炎を送り出して3連勝とした。横綱豊昇龍は王鵬のはたき込みに屈し、初黒星を喫した。王鵬は2個目の金星。大関琴桜は小結若隆景に寄り切られて2敗目となった。若隆景は2勝1敗。 ...
続きを読む -
万博の入場券販売、目標の半分 来場者ペース上がらず
2025/05/13国内外ニュース 主要大阪・関西万博は13日、開幕から1カ月を迎えた。入場券販売数は計約1137万6千枚に上り、目標の半分近くになった。一方、1カ月間の来場者数は約261万3千人で、6カ月間の会期中に想定する2820万人の1割未満にとどまり、ペースが上がってい...
続きを読む -
宮崎市 焼酎購入量日本一 24年家計調査、2年ぶり
2025/05/13トピックnews総務省の2024年の家計調査報告(2人以上世帯、県庁所在市・政令指定都市別)で、宮崎市が焼酎の購入数量、支出金額で2年ぶりの全国1位となった。昨年公表の23年調査では、22年までの首位からいずれも3位に転落していた。業界関係者は吉報を機に...
続きを読む -
米国、中国の市場開放要求 ボーイング機納入再開へ
2025/05/13国内外ニュース 主要【北京共同】米中両国は関税の大幅な引き下げで合意し、トランプ米政権は今後の交渉期間で貿易赤字の削減に向けて一段の市場開放を迫る構えだ。トランプ大統領は12日、対中関税を14日に引き下げる大統領令に署名。中国は関税以外の報復措置の緩和に合意...
続きを読む -
コメ高騰、海外産の販売を強化 スーパー、割安の選択肢を提供
2025/05/13国内外ニュース 主要コメ価格の高騰を受け、スーパーが海外産の販売を強化している。いまや輸入コストを織り込んでも、前年と比べ2倍に跳ね上がった国産米より割安になるためだ。家計負担で購入をためらう消費者に選択肢を提供。「コメ離れ」を防ぎ、市場の需要を満たす一助と...
続きを読む -
日産、国内含む7工場を閉鎖へ 2万人削減、生産能力3割落とす
2025/05/13国内外ニュース 主要日産自動車は13日、2027年度までに国内を含む7工場を閉鎖すると発表した。車両生産工場を17から10に統廃合する。併せて27年度にかけて国内外でグループ従業員の約15%に当たる2万人を削減し、中国を除く世界の生産能力を約3割落とす。大規...
続きを読む -
全国トマト選手権で奈須農園(日向市)銀賞、瓦田(同)銅賞
2025/05/13トピックnews野菜ソムリエがトマトのおいしさを評価する「第4回全国トマト選手権」(日本野菜ソムリエ協会主催)で、日向市塩見・奈須農園の「七変化」が銀賞、同所・瓦田の「瓦田こいとまと」が銅賞に輝いた。生産者は受賞を喜び、「おいしいトマトを作り続けたい」と...
続きを読む -
福島高に生徒発案マスコット誕生 着ぐるみ化へクラウドファンディング挑戦
2025/05/13地域の話題串間市・福島高(水口和博校長、183人)に、生徒発案の公式マスコットキャラクター「槻(つき)ちゃん」が誕生した。着ぐるみを作るため、現在クラウドファンディング(CF)で寄付を募っている。 槻ちゃんの「槻」はケヤキの古名。同校に植え...
続きを読む -
【懐かしの昭和】高速道交通隊が発足(昭和51年)
2025/05/13懐かしシリーズ宮崎自動車道えびの-高原の開通を前に、県庁で開いた県警高速道路交通警察隊の発隊式。当時の拠点はえびの市だったが、現在は宮崎市富吉に移っている。...
続きを読む -
逮捕中3「少年院行きたかった」 千葉、84歳女性殺害容疑
2025/05/13国内外ニュース 主要千葉市若葉区の路上で近くの高橋八生さん(84)が殺害された事件で、殺人容疑で逮捕された中学3年の少年(15)が「少年院に行きたかった」という趣旨の供述をしていることが13日、捜査関係者への取材で分かった。 少年が複雑な家庭環境下に置か...
続きを読む