-
自転車ロード 宮農勢初制覇 第52回県高校総体
2025/05/13学生スポーツ第52回県高校総体の先行競技となる自転車の男女ロードレースは11日、串間市福島港特設コース(1周2・9キロ)であった。男子(15周43・5キロ)は成合悠斗が1時間5分4秒04、女子(10周29キロ)は有満咲希が54分14秒61で競り勝ち、...
続きを読む -
宮田(宮工高)5冠カナディアン カヌーアジアパシフィック杯
2025/05/13学生スポーツカヌー・スプリントジュニアのアジアパシフィックカップは9~11日、石川県小松市で行われ、U18(18歳以下)女子カナディアンの宮田理水(宮崎工高)がシングル200メートルと500メートルで優勝。川越鼓子(宮崎大宮高)と挑んだ女子カナディア...
続きを読む -
都農10年ぶりV 第29回宮日旗サッカー
2025/05/13一般スポーツサッカーの天皇杯全日本選手権県予選を兼ねた「第29回宮日旗MRT杯県選手権大会」(宮崎日日新聞社、MRT宮崎放送、共同通信社、県サッカー協会主催)最終日は11日、宮崎市の生目の杜運動公園陸上競技場で決勝を行った。ヴェロスクロノス都農(九州...
続きを読む -
ヴィアマ連勝止まる なでしこ1部
2025/05/13一般スポーツ女子サッカーなでしこリーグ1部は11日、第9節の2試合を行った。ヴィアマテラス宮崎は新富町・いちご宮崎新富サッカー場で伊賀くノ一三重と対戦し、0―3で敗れた。通算4勝5敗の勝ち点12で、6位と変わらず。 ヴィアマは前半10、14分...
続きを読む -
看護業務に貢献した7人を表彰 看護の日
2025/05/13県内一般ニュース県は「看護の日」の12日、看護業務に貢献した県内の看護師や助産師7人を表彰した。 県庁であった表彰式で、河野知事が表彰状と記念品を手渡し「医療福祉の充実にとって看護職は要。まだまだ活躍していただきながら、経験を生かして後進を育てて...
続きを読む -
宮崎市議会議長に鈴木氏 副議長は嶋田氏
2025/05/13県内一般ニュース宮崎市議会は12日、臨時議会を開会。議長に鈴木一成氏(48)=前新会、副議長に嶋田喜代子氏(74)=令政会=を選んだ。任期は申し合わせで議長2年、副議長1年。 議長候補、副議長候補による所信表明が行われた後、出席39議員による単記...
続きを読む -
宮崎の東九州道 日向ー日南東郷で一部夜間通行止め 31日まで順次
2025/05/13県内一般ニュース西日本高速道路(NEXCO西日本)九州支社と国土交通省宮崎河川国道事務所は今月の平日夜間、東九州自動車道の一部区間で夜間通行止めを実施する。定期的に行っている路面、トンネルなどの補修、設備点検、清掃作業のため。 同支社の対象区間と...
続きを読む -
「日本一生み育てやすい」県へ、県保育士・保育所支援センターがリニューアルオープン
2025/05/13県内一般ニュース深刻化する保育士不足の解消に向け、求職者と保育施設のマッチングを担う県の拠点「保育士・保育所支援センター」は4月、宮崎市橘通東4丁目に移転リニューアルし、12日に開所式があった。これまで1人だったスタッフを4人に増員し、ハローワークや保育...
続きを読む -
宮崎・新燃岳 火山活動活発化 気象庁 警戒呼びかけ
2025/05/13県内一般ニュース気象庁は12日、霧島連山・新燃岳(1421メートル)の解説情報を発表した。地下のマグマや熱水の移動などを示す火山性微動が10日に発生するなど、火山活動は比較的活発化した状態が続いており、警戒を呼びかけている。 鹿児島地方気象台によ...
続きを読む -
宮崎・都城イノシシ豚熱確認1カ月 県が2回目ワクチンあす散布
2025/05/13県内一般ニュース都城市で野生イノシシの豚熱感染が確認されてから1カ月が経過した。12日時点で新規感染は確認されておらず、県は14日、感染確認地域周辺で2回目の経口ワクチン散布を実施する予定。 4月11日の感染確認を受け、県は県内で捕獲されたり死ん...
続きを読む