-
こども落語家65人が話芸披露 日向市で全国大会
2019/07/20きょうの出来事第11回ひむかの国こども落語全国大会(実行委主催)は20日、日向市文化交流センターで始まった。13道府県から小中学生と高校生の計65人が出場。日頃の稽古で磨いた大人顔負けの話芸で、会場を沸かせた。 同日の予選を突破した8人が、21...
続きを読む -
写真で伝える戦時下の惨状 21日まで「戦争と原爆展」
2019/07/20地域の話題第2次世界大戦の悲劇を伝える「戦争と原爆展」(戦争と原爆体験を語り継ぐ会主催)は20日、延岡市のカルチャープラザのべおかで始まった。戦時下の惨状や人々の生活を撮影した写真パネル約100点を展示している。入場無料。21日まで。 毎年...
続きを読む -
本番さながら模擬投票体験 串間・福島高校
2019/07/20地域の話題参院選の投開票日を前に、串間市の福島高(川越勇二校長、217人)で19日、選挙権を持つ18歳を含む全校生徒が模擬投票を行った。生徒たちは、実際の宮崎選挙区と比例区の名簿の中から候補者や政党を選び、1票を投じた。 生徒たちは選挙公報...
続きを読む -
夏の祭典、新時代へ躍動 第43回まつりのべおか 27、28日
2019/07/20県内特集延岡市の真夏を彩る一大イベント「第43回まつりのべおか」は27、28日、同市中心部の中央通などで開かれる。伝統を受け継ぎつつ、新時代・令和にふさわしい新たな祭りに挑戦。出会い神輿(みこし)はよりドラマチックな演出を凝らし、ばんば総踊りや花...
続きを読む -
宮日旗ゴルフ
2019/07/20一般スポーツ◇第5回小林・えびの地区予選会(19日・フェニックスCC=18S) (1)堀聡、永山行博78 (3)小牧裕宜83 (4)斎藤弘志、遠矢誠、田代久夫、槇清隆、内嶋一仁84 (9)福岡啓司、鬼塚浩86 ...
続きを読む -
小林、驚異の逆転 夏の甲子園宮崎大会第9日
2019/07/20学生スポーツ第101回全国高校野球選手権宮崎大会第9日は19日、宮崎市のKIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎で3回戦2試合を行った。小林とシード校の宮崎日大が8強入りした。 小林は5―3で日向学院に逆転勝ちし、20年ぶりのベスト8入り。...
続きを読む -
日大、長打攻勢 宮南、好機生かせず 夏の甲子園宮崎大会
2019/07/20学生スポーツ◆3回戦=サンマリン・第2試合 宮崎南 000001000-1 宮崎日大20010002×-5 ▽本塁打=坂木 ▽三塁打=坂木、植村 ▽二塁打=関、開地、日高太 ▽暴投=今田 ▽ボーク=今田 ▽試合時間 1時間43分(中...
続きを読む -
水球少年男子は第3代表決定戦 九州国体
2019/07/20一般スポーツ茨城国体の出場権を懸けた第39回九州ブロック大会夏季大会は19日、佐賀市の佐賀東高プールで水球を行った。県勢の少年男子は、第1・第2代表決定戦の準決勝で鹿児島に敗れ、第3代表決定戦へ回った。 (記録は本県関係分) <水球> ...
続きを読む -
【レスリング】第74回国体県代表選手選考会
2019/07/20学生スポーツ14、15日・県体育館 【男子】少年フリースタイル51キロ級(1)中石皓大(都城西高)(2)佐藤(宮崎日大高)(3)篠原(同)、金丸(日向学院高) ▽同55キロ級(1)河野偉舜(都城西高)(2)曽我部(宮崎日大高)(3)山内...
続きを読む -
ウニクリームタリオリーニ/ジョルノフェリーチェ(宮崎市)
2019/07/20麺客万来ウニの甘味がじわっと 宮崎市中央通にあるイタリア料理店「ジョルノフェリーチェ」。10種類以上あるパスタから肉料理、ドルチェまで満足度の高い一品がそろう。今回、紹介するのは2014年の開業時から提供している生パスタの「ウニクリームタリ...
続きを読む