-
時松が競泳女子50自で全国標準突破 全九州高校大会
2019/07/14学生スポーツ全九州高校体育大会の競泳は13日、鹿児島市鴨池公園プールで開幕し、男女8種目の決勝などを行った。県勢は、女子50メートル自由形の時松桃花(宮崎商)が、予選で27秒07をマークし全国総体参加標準記録を突破。決勝は5位だった。 =記録...
続きを読む -
【陸上】県高校1年生大会
2019/07/14学生スポーツ13日・日南総合運動公園陸上競技場 【男子】 100メートル(1)星田大地(宮崎工)11秒21(2)中原(同)11秒26(3)山村(宮崎北)11秒36 ▽400メートル(1)神保啓太(日南)52秒71(2)西吉(宮...
続きを読む -
宮日早起き野球/西都
2019/07/14一般スポーツ西都 前期大会(13日・杉安川仲島公園) ◇決勝◇ 東天光 00204-6 うなぎの入船00001-1 ▽二塁打=伊達 ...
続きを読む -
ロック連敗 JFL
2019/07/14一般スポーツサッカーの第21回日本フットボールリーグ(JFL)第15節第1日は13日、延岡市の西階総合運動公園陸上競技場で、ホンダロック―ヴェルスパ大分を行った。ロックは0―2で敗れ、今季初の連敗となった。 ロックは互いに無得点で迎えた後半9...
続きを読む -
【水泳】県選手権兼国体選考会
2019/07/14学生スポーツ6、7日・KIRISHIMAヤマザクラ県総合運動公園水泳場 ※Bは小学生以下 【男子】 50メートル自由形(1)井下逸平(専大)24秒36(2)矢野(西日本)24秒73(3)松井(同)25秒16 ▽同B(1)...
続きを読む -
【軟式野球】全国高校定時制通信制東九州地区予選
2019/07/14学生スポーツ6月29日・KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎 ▽決勝 延岡青朋定時制・通信制 4―0 ひびき定時制(福岡) (延岡青朋定時制・通信制は8月に明治神宮球場などで行われる全国大会に出場) ...
続きを読む -
財源確保議論進めて 年金受給者アンケート
2019/07/14県内一般ニュース「生活は苦しくなる一方」「老後も安心して暮らしたい」。県内の65歳以上を対象に行った宮崎日日新聞のアンケートには、年金受給者の切実な声が寄せられた。専門家らは「困窮の度合いや将来への不安は大きい」「低所得者が多い本県の実情を表している」と...
続きを読む -
年金「足りない」8割 県内受給者も切実
2019/07/14県内一般ニュース老後資金2千万円問題を発端に参院選の争点となっている年金について、宮崎日日新聞が行ったアンケートによると、年金受給者のうち、公的年金だけでは生活費が足りていない人が5割近くに上った。「ぎりぎり」と回答した人を合わせると、8割に達した。また...
続きを読む -
3連休 票取り込み全力 参院選各陣営、演説会や集会
2019/07/14県内一般ニュース参院選の後半戦が始まった13日、宮崎選挙区(改選数1)に立候補している3人は少しでも多くの有権者に訴えを届けようと、県内を駆け回った。15日までの3連休中、集中的な個人演説会の開催や、総決起集会を予定している候補者もおり、各陣営は票の掘り...
続きを読む -
政治に若者の声を 公立大生投票呼び掛け
2019/07/14県内一般ニュース参院選(21日投開票)の投票率アップにつなげようと、宮崎公立大(宮崎市)の学生でつくる選挙啓発サークル「ライツ」は13日、宮崎市の宮交シティで街頭活動を行い、投票を呼び掛けた。 同市明るい選挙推進協議会大淀地区(川上秀博常任委員)...
続きを読む